スタッフブログ 最近の出来事
補助金にモヤモヤ
みなさんこんにちは。家づくりアドバイザーの鷹羽です。
GX志向型住宅の補助金「160万円」が発表されて数カ月経ちますが、
詳細が発表されずモヤモヤしている方も多いのではないでしょうか。

GX志向型住宅の補助金につきましては「子育て世帯・若者夫婦世帯」という制限がありませんので気になっている方も多いはず。

当初の発表では交付申請の開始時期が3月下旬とされていましたが、
現在のHPには5月以降との記載があります。
GX移行型住宅の性能的な要件があります。
①断熱等性能等級「6以上」
②再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量の削減率「35%以上」
③再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量の削減率「100%以上」
加えて設備的な要件に「HEMS」の採用ありますが、まだ詳細が発表されておりません。
高度エネルギーマネジメント(HEMSにより、太陽光発電設備等の発電量等を把握した上で、住宅内の冷暖房設備、給湯設備等を制御可能な手法)を導入すること。HEMSの要件については、後日公表いたします。
HEMSを採用することにより対応機器を使用するための経費が掛かると想定されます。
・どこのメーカーのHEMSを採用?
・HEMS分電盤へ変更?
・エアコンの機種の変更? 台数は?
・給湯器も対応機種に変更?
申請や完了報告の方法や内容も不明ですし、HEMSを利用するためにはインターネット環境も必要になります。
「160万円の補助金」のインパクトに気を取られてしまいますが、必要な費用も発生すると思われますので詳細の発表が待ち遠しいです。