EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

BLOG

スタッフブログ

SDGs お役立ち情報

春の大掃除はいかがですか?

昨年のことになりますが、ハウスクリーニング社内イベントを行いました。講師は、当社のオーナー様でもあります㈱ビッグアームの片桐さんです。

なぜハウスクリーニングイベントを企画したかと言いますと、お客様に愛着のあるお家をながーく快適に過ごして頂きたいと思いまして、まずは社員が掃除のノウハウを学び、学んだことをお客様にアドバイスできたらいいな~と思ったからです。

片桐さんには、プロがオススメするお掃除道具やその方法を教えていただきました。最近はSNSでお掃除の動画がたくさんアップされてますよね。汚れがよく落ちる洗剤の紹介動画も多い。ついつい見てしまいます。

今回オススメして頂いたお掃除道具には百均で購入できるものもあります。どれもホームセンターで購入できるものばかりですが、モノによってはこれを変えるだけで驚くほどキレイになる!道具もあります。例えば、この水切りワイパー。水を切り落とす部分を「エトレ(Ettore)」製のゴムに変えてます。※ネットでも購入できます。キレイに水を切り落としてくれます。私もこれで自宅の窓を掃除してみましたが、水だけで短時間でキレイになりました。

片桐さんのお話の中で印象的だったのが、『大掃除は年末ではなくて、春が一番いいですよ』とのこと。

なぜ春なのか?

①新年度に合わせて、モノの整理整頓・処分がしやすい。

②モノ同様、衣替えの季節でもある。

③暖かく、大物の洗濯にも最適。エアコンフィルターだってすぐ乾く。

④暖かいので水も冬ほど冷たくない。などが挙げられます。

お子さまの春休みに合わせてやるのも良しですね。春の大掃除ぜひやってみてください。

SDGs

ぎふSDGs推進シルバーパートナーに登録されました。

岐阜県では、「岐阜県第2期SDGs未来都市計画」に基づき、持続可能な「清流の国ぎふ」づくりを「オール岐阜」で進めていくこととしています。この取り組みの一環として、SDGsの達成に向けた取り組みを行っている事業者を登録する「ぎふSDGs推進パートナー登録制度」を令和5年度に創設しました。

当社は、2021年11月にSDGs参加を宣言し、2年が経ちます。その間、長期優良住宅の推進や夏休みに小学生を対象に建築廃材を利用した工作イベントの実施、業務の効率化を図るためのシステムの導入、SDGs研修など行ってきました。その活動が評価され、令和6年2月19日にぎふSDGs推進シルバーパートナーに登録されました。

SDGs参加宣言の際に、永津社長は、『自分たちの活動が少なからず社会に貢献できていることを知り活動していた方が、モチベーションを高く維持することができると考えますし、心豊かに生きることができるとも思っています。社会問題にも目を向けながら、SDGsの会話が家族の中でも、現場でも、お客様との打ち合わせでも、飛び交う将来を想像し期待しています。』と発信しています。この思いが社員にも浸透し、今回の表彰に繋がったのだと思います。

引き続きフェスティナ・レンテは、未来の子どもたちへ豊かな環境を引き継ぐために、みなさまと一緒に持続可能な事業を目指していこうと思います。

SDGs

SDGs推進セミナーに参加しました

先日、県庁で開催されました「清流の国ぎふ」SDGs推進セミナーに参加しました。

私、新しくなった岐阜県庁舎に行ったのは初めてです。外壁には県産タイル、内装にはヒノキなどの県産材がふんだんに使われており、まさに岐阜を象徴する場所です。

さて、今回のセミナーでは、㈱フードロスバンクの山田早輝子さんによる講演「食品ロス削減のために私達ができること」という内容でのお話でした。

国内の食品ロスは年間612万トン(東京ドーム約5杯分)、これは世界の食料支援量の1.2倍に相当します。しかもそのうち、約半分は家庭からの廃棄です。しかも日本は食品の輸入が多いにもかかわらず、食品ロスが多い。食品ロスから排出される温室効果ガスは自動車と肩を並べるほど多いとされています。

「食品ロス削減のためにできること」それは、スーパーでは消費期限の短いものから買う、食べ残しをしない、飲食店でロス食材を使ったメニューを選ぶ、使わない食材はフードドライブを利用するなどたくさんあります。

私自身、普段の生活の中でフードロスにつながる行動を心掛けていきたいな。と感じました。

SDGs

SDGs AICHI EXPO2023に行ってきました。

 先日、愛知県国際展示場で開催された『SDGs AICHI EXPO2023』に、岐阜メンバー2名、名古屋東メンバー2名で参加しました。

 今回のSDGs AICHI EXPO2023開催テーマは「多様な力で実現するサステナブルな未来」です。企業はもちろんですが、自治体、NPO、大学など多主体、多世代が出店していました。

 出店ブースを覗くと、海で拾ったゴミで作ったアート!!作成したのはなんと5歳。「海の環境を良くしたい」と日々、創作活動に励んでいるとお父さんからお聞きしました。作品も素敵でしたけど、5歳にして環境問題に向き合うことがすごいな~と感心しました。

 今回のイベントでは、プラスチック、古紙、木くず、コーヒーかす、バナナの皮など本来ならゴミになってしまうものをアップサイクルして価値の高い製品へと生まれ変わらせるブースが多かったように感じます。プラスチックがアクセサリーに、木くずやコーヒーかすがコースターに、バナナの皮や古紙を名刺やメモ紙に。価格は決して安いとは言えませんが当社のノベルティグッズに採用してもいいのかな・・と考えながらあちこちで話を聞いてきました。

 当社もSDGs参加を宣言して2年が経ちます。スタッフ間でも環境に配慮した取り組みや会話が日々増えていると感じます。継続は力なり!一人一人ができることから一歩一歩進んでいくことで、思っていたより数十年後の社会環境は明るくなっているのではないでしょうか・・・。

SDGs 岐阜本店 最近の出来事

第2回SDGsワークショップ開催しました。

こんにちは!

昨日、第2回SDGsワークショップを開催いたしました。
少し前から、台風の進路にハラハラしながらも
無事開催することができました!

今回は、建築廃材を利用して、親子でタブレットスタンド作りを楽しみました。子供達も、お父さん、お母さんと協力しながら、楽しそうに作ってくれていました。



住まいづくりには、木材をはじめ、たくさんの資源を使います。どうしても建築廃材をゼロにはできません。今回のワークショップで、子供たちにSDGsの12「つくる責任 つかう責任」を少しでも、考えてくれるきっかけになれば嬉しいかな!

これで、夏休みの課題もひとつクリア~‼

SDGs いろいろ紹介します 岐阜本店

シンボルツリー

スティナ・レンテでは、家の顔となるシンボルツリーをご新築の際にプレゼントさせていただきます。

家づくりを通じてSDGs。

住宅や建築物を象徴する、樹木のことをシンボルツリーといいます。

シンボルツリーとしてどんな木を庭に植えるかによって家の外観はもちろん、家の中から庭を眺めたときの見た目も大きく違ってきます。

【常緑樹の特徴】

常緑樹は冬に葉を落とさず一年中緑が楽しめます。目隠しとして使うこともできます。落ちる葉が少ないとのでお掃除は楽ですが、剪定が必要です。

常緑ヤマボウシ、ソヨゴ、オリーブ など

【落葉樹の特徴】

落葉樹は、冬になると全ての葉を落とす樹木です。夏に木陰を作り、秋には葉が落ちて陽射しを引き入れることで四季を感じさせてくれます。

アオダモ、ハナミズキ、イロハモミジ など

まずは1本、自分の思いを込めたシンボルツリーを選んでみませんか?

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

SDGs 岐阜本店 最近の出来事

SDGs企画 ファミリーバーベキュー

先日GWの最終日、大雨の中、SDGsを意識したバーベキューを開催いたしました。

SDGs企画という事で、極力ゴミを出さず、くりかえし使えるものは使う、紙コップや紙皿は使用せず、各自で繰り返し使える食器を持って来てもらいました。

ゴミも少なく燃えるゴミの目標は1袋で収めること‼ゴミ箱も廃材の段ボールで終わった後はリサイクルに出します。

スタッフは10時過ぎからバーベキューの準備にはいりました。

コロナ禍もあって久しぶりのバーベキューに炭に火をつける所から???みんな試行錯誤で何とか火をつけるに至りました。

お肉は大垣在住のスタッフが、養老で買ってきたくれたとってもおいしいお肉を焼きました。

お肉のほかにも、スタッフ宅からピザ窯を持ってきて、おいしいピザを焼いたり、静岡出身スタッフが富士宮焼きそばをつくったり。

12時を過ぎるとOBのお客様がちらほら遊びにきてくれました。

地元密着のフェスティナ・レンテは歩いて来れる距離のOB客様はたくさんいます。

雨の中、足をはこんでくださり。ありがとうございました。おなか一杯になりましたでしょうか。

はやりのマシュマロも焼いて、子供達に大人気でした。

雨の中、はじめてのファミリー交流バーベキューが楽しく無事終えることができました。

燃えるゴミも1袋で収まり目標達成です!

フェスティナ・レンテでお家を建てられたOBのお客様、業者関係者至らない所があったかもしれませんが、これに懲りず、来年もまた来てくださいね。

来年は気持ちのいいお天気になりますように、皆様の参加をお待ちしております。

SDGs いろいろ紹介します 岐阜本店 最近の出来事

お客様とデッキ作成

こんにちは

今回はお客様と引渡前に一緒にデッキを作成した様子を紹介させていただきます

建築中にお客様が大工さんに作り方を相談していたようで、とりあえずお試しにと

建築で出る廃材と余り材を使って作成しました

細かいディティール等は材料に制限があるのでご了承いただき、あとお手伝いも担当営業と現場監督の私なので、大工さんのようなクオリティーにはならないことをお伝えしたうえで一緒作業しました。

まずは設計図を描き、それ通りに材料をカットするところまでは私が準備させていただき、当日は、材料をヤスリ掛けするところからお手伝いいただきました

皆で進めると早くすすみます

続いて、下穴をあけてビスで組み上げていきます

お客様自身、電動工具を使ってみたいとのことだったので、実際にやっていただきました

最初はなかなかうまくビスが打てないのですが、徐々に上達していきます

正直、クオリティーとしてはまだまだですが、予算をかけずに体験として楽しんでいただけたのなら幸いです

一応、喜んでいただけましたので成功ということで

お引渡しまでは弊社の倉庫で保管して、引き渡し時にお渡しさせていただきました

塗装はお客様がこれからされるそうです

どんな仕上がりになるのか楽しみですね♫

今回のことを通して、いつもなら捨ててしまう材料でも、このように喜んでいただけるのであれば、SDGsの取り組みの一つとして弊社の活動として今後も機会があれば取り入れていけるのではないかとも思いました

「廃棄物の発生防止、削減、再生利用及び再利用により、廃棄物の発生を大幅に削減する」

大幅にとはいかないかもしれないですが、まずは意識することから始めることで大きな活動につながればと思います

それでは、また

RE.HOME SDGs いろいろ紹介します 岐阜本店 最近の出来事

2023年 あけましておめでとうございます

新年、あけましておめでとうございます

ご挨拶が遅くなりました

フェスティナレンテ、1/6より仕事始めということで、社員そろって新年の祈祷を執り行いました

皆様、本年も宜しくお願いいたします

仕事始め、まずは朝礼から始まります。なかなか社員が一堂に介することはないのですが年始は事務所に集まり、社長から今年の方針などの話を聞き、それぞれが今年の抱負を言葉にするところから始まります!

とは言っても堅苦しくはなく、和気あいあいと発表は進みますよ~。

今年は新メンバーの紹介もあり、いろいろと動きのある一年になりそうです。

こうしてみるとパートさん含め13名、私が入社して6年目ですが着実に会社として大きく成長しているなと改めて思いました。

フェスティナレンテも12年目を迎えます

これからもお客様に『ここちのよい』人生を、住まいという観点から全力でサポートさせていただけるよう至らない点のありますが頑張ってまいります

また、SDG’sの考え方にも積極的にかかわっていきたいと思います

Reモデルのモデルハウスもオープンして、新築以外の分野も力を入れていきます。小規模なリフォームや増改築、住まいに関する相談も承ります!

様々な形で、地域の皆様やOB様とのコラボレーションも模索して、地域の活性への貢献もしていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします

それでは皆様

今年も一年、よろしくお願いいたします

SDGs 岐阜本店

プロギング岐阜さんの活動に参加しました。

先日、プロギング岐阜さんのボランティア活動に10名が参加しました。

「プロギング岐阜」さんは、月に一回、日曜の早朝に市中心部を走りながら、まちをきれいにしてくれています。プロギングは、スウェーデン発祥のスポーツで、もともと同国のアスリートが始めたことで世界中に広まりました。

早朝、5時45分に集合しましたが、まだ真っ暗。とにかく寒い12月の岐阜。メンバーはそれぞれ着込む。そしてカイロも貼る。防寒対策バッチリのようです。

まずは、プロギングチームとウォーキングチームで分かれて拾ったお宝(ゴミ)の重さを競います。レンテのメンバーも二つに分かれて参戦しました。

ジョギングチームは、岐阜市役所からJR岐阜駅方面へ。あちらこちらにタバコの吸い殻。駐車場に空き缶やペットボトル。ゴミ箱からはみ出たゴミ。前日が雨だったからかビニール傘。メンバーが手にする袋は、ごみでいっぱいになっていきます。

スタートしてしばらくすると体も暖かくなってきました。しっかり着込んで参戦したことに後悔・・・。これはスポーツだということを忘れてました。

ゴールに近づくころには夜も明けてきました。澄んだ空気がなんとも心地よかったです。

今回のお宝集めの成果は・・・プロギングチーム13.83㎏。ウォーキングチーム10.58㎏でした。プロギングチームの勝利です。

最後は集めたお宝を分別します。

レンテがSDGsに参加宣言をして1年が経ちます。まずは自分たちがゴミを減らすことから始めようと発信し、行動してきました。そして、今回プロギングに参加し、改めてゴミ問題について深く考えさせられました。本日、岐阜市柳瀬周辺だけで25㎏のゴミが落ちてます。岐阜県、東海地区、日本にはどれだけのゴミが落ちていて、自然分解されないプラスチックごみに至っては、海洋に流れ出し、マイクロプラスチックとなり、数十年後、百年後まで海に浮遊します。そんな100年後の未来はどうなってるでしょう・・・。

未来のために今できることを積み重ねていきたいです。

来年もぜひプロギング岐阜さんの活動に参加させて頂きたいと思います。

ブログ一覧へ