FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/岐阜本店

いろいろ紹介します 岐阜本店

アクセントクロスで遊ぼう

本当に梅雨なのか?と思うくらい、しばらく晴れてくれていますね!

子供たちの運動会もオンラインでの視聴にはなりましたが、今年はやることができて本当によかったです。勝った負けたと一喜一憂する子供達や、団体で活動する姿を久しぶりに見て感動しました。

 

さて先月、壁紙の選び方をテーマにしたサンゲツさんのオンラインセミナーに参加しました。

三河のブランコのように漆喰で~というのも趣があって素敵なのですが、実は住宅用壁の90%の方はビニル壁紙を採用しています。

ビニル壁紙は

・メンテナンスが簡単。←ここ大事!!

・豊富な色、デザインを安価に実現

・機能を付加させやすい。

・施工性がよい。

・量産できる。

と言った特徴があります。

 

ざっくりとして温かみのある織物調や、モダンでシャープな石目塗り調、木目やタイル、レンガや和風のデザインも多数あります。現在では抗菌性に優れた抗ウイルス壁紙や、消臭剤が化学反応により臭気ガスを分解するルームエアーなど用途やシーンに合わせて色々な機能がついた壁紙が発売されています。

 

注文住宅ならでは、お客様のお好みの壁紙を選んでみてはいかがでしょうか。

 

 

また最近はアクセントクロスを活用する方もふえています。

 

 

この柄いいけど、どうなのかなぁ~と思うときはトイレなどの小さな空間やクローゼットの背面に使うなどして挑戦してみてください。

 

素材感をかえるだけても雰囲気がかわります。

 

オリジナルの注文住宅だからこそ、楽しんで家づくりをしていただけたらと思います。

 

好きなモノに囲まれてここちよい暮らし。

 

ぜひ、フェスティナ・レンテにご相談ください。

 

お役立ち情報 岐阜本店

「すまい給付金」も期限間近‼️

先日のブログで「住宅ローン控除13年」の期限があと少しと書かせていただきましたが、

「すまい給付金」も期限間近となっております。

 

そもそも「すまい給付金」とは

すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担をかなりの程度緩和するために創設した制度です。消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円、10%時は収入額の目安が775万円以下の方を対象に最大50万円を給付するものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

日程の期限は「住宅ローン控除13年」と同じです。

令和3年9月末までに請負契約を締結

(分譲の場合は令和3年11月末までに売買契約締結)

令和4年12月末までの入居

 

 

住宅ローン控除は支払った所得税が控除されるため、収入が多い方の方が多く戻ってきます。逆に、収入の少ない方は戻ってくる金額も少なくなります。

そういった部分を補うため、「すまい給付金」は収入が少ない方ほど給付金額が多くなります。

 

 

 

 

 

 

 

「すまい給付金」2014年ごろからスタートした制度で、恒久的な制度のイメージもありますが、うっかり期限切れとならない様に注意したいものです。

 

ご契約までの期限が約4ヶ月です。せっかくでしたら制度を活用したいものです。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

 

 

 

 

 

お役立ち情報 岐阜本店

期限間近‼️「住宅ローン控除13年」

 

 

今年も既に5ヶ月が経過し、本日から6月に入りました。

 

住宅取得の税制優遇として「住宅ローン控除」がありますが、現在特例措置として

控除期間が10年間→13年間と拡大されております。

 

 

 

 

 

 

 

本来は消費税10%の増税に伴う税制改正でしたが、新型コロナウィルスの影響により1年延長されました。

 

 

13年間の控除期間を受けるためには条件があります。

令和3年9月末までに請負契約を締結

(分譲の場合は令和3年11月末までに売買契約締結)

令和4年12月末までの入居

 

 

 

 

 

 

また令和4年税制改正では「控除率1%」の見直しがされると言われております。

今までは一律1%の控除率でしたが、現在の低金利ですと支払っている利息より戻ってくる税金の方が多くなるため、「住宅ローン借入利率」と「1%」の低い方になると言われております。

住宅ローン控除の期間も従来の10年間に戻る予定です。

 

 

せっかくでしたら、お得に家づくりを進めたいところ。

 

注文住宅の場合、土地を確保し、間取りのお打合やご予算の調整などを経て請負契約ををするため、ある程度の時間が掛かります。

 

あと4ヶ月に迫った9月末の期限まで、計画的な家づくりのお手伝いをさせていただきます。

住宅ローン控除の内容やシュミレーションなどもご説明させていただきます。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

 

 

 

 

岐阜本店 工事中の現場から

駐車場のアスファルト工事

先日、入居後のお客様のお宅で駐車場の拡張工事を行いました。

 

お客様が隣の土地を購入し、駐車場を広げたいというご要望で、

コンクリートブロックで外周を囲って、アスファルトを施工しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイヤ止めやラインを引いて駐車しやすく致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

新築で駐車場を作る際は、コンクリートを施工しますが

今回は50坪以上の駐車場のためアスファルトで施工しました。

 

 

 

 

 

 

【アスファルトのメリット】

・養生期間が短い。

施工後のアスファルトは熱を持っていますが、1~2日すれば車が乗ることができます。

コンクリートの場合は5日~1週間ぐらいは養生期間が必要です。

・目地が無い

コンクリートを施工する場合は、ひび割れ防止のために目地やスリットを入れますが、

アスファルトは必要ないため、車が走行しやすくなります。

 

 

【アスファルトのデメリット】

・施工範囲が狭いと割高。

・コンクリートと比べると耐久性が低く、メンテナンスが必要。

 

 

住宅の建築以外にも、住まいに付随した工事も承っておりますので、

なんでもご相談下さい。

 

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

 

岐阜本店 私のオススメ

美濃加茂のパン屋さん🍞

 

 

みなさんこんにちは☀

 

 

早々と梅雨にはいりましたね~☔

 

 

まぁ今は雨なんかよりもコロナ情勢のほうが心配なのでそんなに気になりませんが..( ;∀;)

 

 

でもお家づくり(現場)では雨は大敵ですので今年はそこそこにしておいてもらいたいですね~~🌂

 

 

 

 

 

さて、

 

今回は美濃加茂へ全粒粉パンをメインとしてお店をやってみえる

ベッカライフジムラさんへランチしにいってまいりました🍔

 

田園風景の中にポツンとある洒落乙なパン屋さんです🏠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までスーパーの全粒粉パンしか食べたことがなかったので、本物の全粒粉パンの奥深さに感動..( ノД`)

 

 

 

もちろんパン単独でも美味しいのですが、合わせる素材がめちゃ引き立たせることができるのがここの全粒粉パン🍞

 

 

 

キッズプレートも用意がありました♪

 

 

 

建物の中にパン屋さんも併設されているので帰りに色々と買って帰りました🚙💨

 

 

 

あ、

あとこのパン屋さん🏠

とっっっても建物がお洒落ですので建物を観にいくだけでも最高です(笑)

 

レンテではありませんが..( ;∀;)WW

 

 

 

 

 

皆さんコロナに負けずがんばっていきましょう❕

 

 

 

岐阜本店 最近の出来事

かわいいお礼の品

昨日、今日と梅雨の合間で晴れてくれました。本日も上棟のお客様がおみえになり、順調に作業が進みます。本日は上棟おめでとうございます。

家づくりが始まると、打ち合わせから上棟、引渡しまで何度もお客様とお会いする機会がございますが、小さなお子様はいつの間にか歩いたり、いつの間にか上手におしゃべりしたりとほっこりさせてもらってます。

 

 

先日の引渡しの時、担当者が小さなお子様からプレゼントをいただきました。

(スタッフも過去にニュースレターでご紹介したことのあるコンコンブルというお店の可愛いフィギュア♡)

 

 

頂いたお子様のお写真と一緒に飾らせていただきました。

 

 

会社のキャラクターであるウサギと亀のフィギュアをプレゼントしていただきました。お子様の字で『ありがとう』と書かれていて、さらに可愛らしい。

社内でもお引渡しを感動のイベントにしようと盛り上げていますが、こちらの方こそ感動!だったそうです。社内のみんなにもかわいい~、これからもがんばろう!と社内のモチベーションまでアップさせていただきました。本当にありがとうございます。さっそくHANAREに飾らせていただきます。

 

フェスティナ・レンテではより皆様にありがとうと言っていただけるようなここちよい家を提案していきます!

 

岐阜本店 最近の出来事

お誕生日おめでとうございます!

昨年よりリフォーム本格的始動の為、リフォーム営業・工事の仲間が増えました。入社後は日々忙しく、現場にいることがほとんどなので、なかなかゆっくりお話しできませんが、先日は○○歳のお誕生日でした。こっそり好みの物を用意してサプライズをしたかったのですが、今回は何が欲しいか聞きだして、プレゼントを用意してお渡ししました!

 

 

中身は何だと思いますが?

家のみ用のとってもおいし~いお酒です。

大変喜んでもらえました(^^♪

リフォームもより一層忙しくなりそうです!!

 

 

最近はコロナの影響でまた窮屈な生活になりがちですが、

自分に合ったリフレッシュの仕方で乗り切りましょう!

はやく、みんなでワイワイお祝い出来る機会か来ますように・・・。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 最近の出来事

HANAREのリース

沖縄・九州南部は梅雨に入り、こちらも明日からは雨が続くという予報ですね。今年は梅雨入りがとても早くてびっくりです。入ってもないのに早く梅雨が明けますようにと願ってしまします。

 

さて、今日は新しいミーティングルーム~HANAREのことですが、玄関ドアにオープン当初にリースを飾ってから、玄関ドアにリースを飾っておりました。前回は今流行りのドライで作ったところ、風で揺らされ、ドライフラワーがボロボロ落ちて玄関が・・・。ということでアートフラワーでつくってみました。

グレーのガルバニウムの外壁にグレー木彫の玄関ドアなのでシックにグリーンのクラデーションで草系のリースです。ちょっと地味ですが、あまり可愛くなりすぎないところがポイントです。家に帰った時にお気に入りリースに迎えられると心地いいですよね。

HANAREもますますパワーアップして家づくりのポイントがわかる仕様になっています。私も掃除をしながら、なるほど!と勉強しております。家づくりを考えている方、ぜひHANAREにご来場ください。おまちしております!

また、今年オープンした則武中モデルはご予約を頂きましたら、平日でも見学可能です。

見学がまだというお客様はぜひご予約ください。

フリーダイヤル:0120-18-9912 まで

お待ちしております!

 

岐阜本店 工事中の現場から

完成間近の建物案内

内装工事が完了した段階で、お施主様をご案内させていただきました。

 

大垣市墨俣町にあるLIMES(平塚家具)さんの担当者と一緒に、カーテンなどの色決めを致しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

クリーニング前ですが、クロスや床の色を見ながら決めていきます。

 

 

クロス工事が終わったばかりなので、建具や棚板などの材料が山積みですが、これから大工さんが取付し、他にも電気屋さんや水道屋さんも入って仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

あと1か月と少しでお引き渡しです。

完成が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

来週にはクリーニングを行ない、建物が完成いたします。

外構工事も始まりますが、天候が心配です。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 私のオススメ

岐阜のソウルフード“冷やしたぬきそば”

住宅の仕事をしていますと、市役所や法務局に行くことがよくあります。

午前中に用事を済ませて、会社に戻ろうとする時にはお昼時になっておりますので、

そういった時は岐阜中警察署の近くにあります「更科」で昼食です。

 

 

 

 

 

 

 

12時を過ぎると駐車場が混雑するので、11時半ごろに行くのがおすすめです。

 

 

注文は必ず「冷やしたぬきそば ダブル」!!

 

他のお客さんも“冷やしたぬきそば”の注文が多く、まさにソウルフード。

 

 

これから暑くなる季節にはぴったりですが、私は冬でも“冷やしたぬきそば”です。

 

 

 

 

 

 

注文して、お茶を一口飲んでいると1分も掛からず配膳されます。

 

前半はスタンダードに食し、後半はワサビや一味で一気に完食です。

 

どんなにゆっくり食べても10分もかかりません。

長居は無用。

 

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

ブログ一覧へ