FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/岐阜本店

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

隠し扉⁉

こんにちは!アシスタントの千住です。

昨日はちらっと雪が舞うほど寒い日でしたね。

日曜日も全国的に雪の恐れがあるそうで、皆様お出かけ等お気を付けてください。

さて、今回は去年オープンした宇佐のサンマルク跡地の

Espress D Works さんに行ってきました。

東京や名古屋でも行列ができるベーカリーカフェで、

ランチをと11時に行っても、モーニングからのお客様も多かったので、なかなか混んでいました。

外観も内観もお洒落な空間で、素敵にリノベーションされてました!

ランチはパスタやステーキ、オムライスなどの洋食でしたが、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました・・・

たまたま座った席が通路側の本棚の近くでしたが、皆さんその辺りをうろうろとされて何を探しているのだろうと思ってみていたら、な、な、なんと本棚がトイレの扉になっていました!

初めての方は絶対分からないので、お店の方が開けて説明していました!

なんと凝った隠し扉でしょう!

次に来たときは得意げに友人に教えてあげたいです!



ちなみに次回2月のお客様見学会にもなんと、隠し扉がございます!

完成間近に業者さんが入った時、すっかり騙され、

「どこにありますか?」と営業さんに電話が入ったそうです(笑)

2月8日からの各務ヶ原那加にて始まる完成見学会、ぜひそちらで隠し扉を見つけてみてください!

各務原市那加 お客様宅完成見学会 【岐阜エリア】 | 株式会社フェスティナ・レンテ

スタッフブログ 岐阜本店

休日の過ごし方♪

皆さんこんにちは。

家づくりアドバイザーの佐々木です。

岐阜を盛り上げよぉ~♪

岐阜公園で開催されていた『ぎふ灯り物語2025』にいってきました。

これからも岐阜を盛り上げていきたいですね~(‘ω’)

岐阜本店 工事中の現場から

2025 初の建方でした

こんにちは 工事の吉村です

年も明けて、3週間経ちました、、皆様体調崩されたりしておりませんでしょうか?

私は年明けに、声が出なくて風邪かな?と思う時期が少々ありましたが・・・特に熱など出ることもなく回復しました。昨年末よりインフルエンザの流行やそこからの肺炎などニュースで聞き及びますので、皆様をくれぐれもお気を付けください

話は変わりますが、1/17に今年初の建方を行いました

岐阜市、揖斐郡大野町、愛西市と3棟同時です

岐阜は私の担当するエリアですが、同時には二件見ることは出来ませんので、担当の営業と上司にお願いして現場を分担して、無事に乗り切ることができました

寒くはありましたが、天候に悩まされることなく、2025年は幸先の良いスタートを切れたのではないでしょうか

ありがたいことに順調に受注をいただいております。忙しい一年となりそうなので、体調管理に気を付けたいと思います

今年も宜しくお願いいたします

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

モチベーションとプレッシャー

みなさんこんにちは。家づくりアドバイザーの鷹羽です。

 

先日お引き渡しをさせていただいたお施主様よりプレゼントをいただきました。

 

しかもメッセージ付きです。

  

個人的にはこのようなメッセージは言葉よりも文字の方がモチベーションが上がります。

今までもメッセージをいただきたこともございますが、会社のデスク前に貼っており

気持ちを高めております。

 

同時に、お施主様の家に携わる立場としてプレッシャーも感じております。

このプレッシャーを糧に、今後のお客様にも問題なくご満足いただける住まいを

お引渡しできるよう心掛けております。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

我が家の年末年始

こんにちは!

家づくりアドバイザーの前川です。

今年の年末年始はのお休みは、しっかりお休みを頂きました。家族で、たっぷり一緒に過ごせました。

年末は、毎年恒例のもちつき!天気も良く、つきたての餅をたっぷり頂きました!

昨年、数えきれないほど行ったボーリングも、投げ納めで行きました!息子のクラスメイトも一緒に行き、楽しい時間でした。

年始は、近所の神社への初詣に始まり、実家での集まりと、いっぱい笑い、いっぱい食べました。

今年は、しっかり休みがあったので、年初サッカーへの参加許可が、妻から発行され(笑)、久々に参加して、気持ちいい汗かきました。

4日には、10歳の息子を初めて、スキー場に連れて行き、初ソリ体験を満喫しました。初めて、奥伊吹スキー場へ行きましたが、雪もしっかりあり、下道で1時間半と近く、子供連れて行くには、最適でした。

5日は、会社の仲間、業者さんと新春ゴルフ!少し肌寒かったですが、この時期にしたら、最高にいい天気でした!

休みが長いと、家族サービスもしっかりでき、自分時間も楽しめて、しっかりリフレッシュできました。

心身共に、リフレッシュできたので、2025年は、健康第一に、日々笑顔で仕事ができるように頑張ります!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

スタッフブログ 塗り壁 岐阜本店

事務所を塗り壁でプチDIY

あけましておめでとうございます。リノベーションの高木です。

本年もよろしくお願いいたします!

年末のお話になりますが、事務所の一部とトイレの壁を塗り替えました。

塗り壁材は、化石サンゴからできた「友喜のしるし マシュマロタッチ」

昨年の夏休みのSDGsワークショップで、手形やアート作品の制作にも使わせていただきました。

調湿効果や消臭効果があり、自然素材で肌に触れても安心、壁紙の上からでも塗れるのが特徴です。

大掃除も兼ねて、まずはデスクの周りをクロスの上から塗り替えました。

毎日使うデスク。目に入る壁が綺麗になったのはもちろん空気も気持ちよくなり、仕事も一層捗りそうです!

トイレは狭くて塗るのも養生をするのも大変でした。

消臭効果のおかげで塗り替え後の空間は、芳香剤の香りを感じないくらい無臭!

変化を実感して、改めてニオイの気になる場所にはピッタリだなと感じました。

見た目もスッキリ美しくなりました✨

リフォームや新築で壁材や天井材などを迷われている方は、空気も気持ちよくしてくれる塗り壁も選択肢に入れられてはいかがですか?

岐阜本店 最近の出来事

休日の過ごし方♪

皆さんこんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です。

今年も銀杏の紅葉がきれいでしたね~♪

青空によく映えます(‘ω’)

これから寒くなりますので~体調管理には気をつけていきたいですね~。

いろいろ紹介します スタッフブログ 岐阜本店

飛騨高山の家具 KASHIWA工場見学

こんにちは!家づくりアドバイザーの前川です。

先日、飛騨高山の家具 KASHIWAさんの工場見学してきました。

KASHIWAさんの家具は、美しく耐久性に優れた素材を厳選し、匠の技が息づく技術で創り出し、日本の美に根差した繊細なデザインの家具・建具です。

家具を作る工場見学は、初めてでしたが、ひとつひとつ素材を厳選しながら、丁寧に作られていました。


KASHIWAさんでは製品を在庫していません。それは、「使う人のモノづくり」を貫くためです。
必要な時に、必要なものを、必要なだけつくる。一個流し・短納期・受注生産。
それが、KASHIWAさんのこだわりだそうです。

どれも、とてもいい雰囲気を醸し出す家具で、こんな家具に囲まれて生活できたら、ここちいい毎日を送ることができそうです。

これから、家具を買われる方、検討中の方は、是非一度、工場見学してみてください。

やっぱり、木は良いですね~!

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

地域の防災訓練♪

皆さんこんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です!

4年に1度開催される地域の防災訓練に参加してきました。

総勢300名ほど集まり皆さん防災意識への高さを感じました~。

地域との繋がりは面倒だと感じることもありますが、大切にしていきたいですね~。

スタッフブログ 岐阜本店

国民文化祭『マカニーとエルド』2024

こんにちは!

家づくりアドバイザーの前川です。

10/19 国民文化祭-マカニーとエルド-2024の舞台が無事終了しました。たくさんの方にご来場いただきました。本当に、有難うございました。

セリフやダンスを覚えるのは、一苦労で、たくさんの練習を重ねました。この歳になると、なかなか覚えることができなくて、何度も何度も怒られました(笑)

しかし、苦労した分、達成感は、とてつもなく大きく、参加してよかったなと、毎回思います。練習中は、後悔してますが(笑)

舞台を見て頂いた方のアンケートには、「とても心揺さぶられました」「涙が止まりませんでした」など、とても嬉しい感想がをたくさんいただきました。

戦時中に東山動物園で実際にあった出来事を舞台にしています。戦争は、悲しみしか生まれません。にもかかわらず、世界では戦争が繰り返されます。この舞台を通して、微力ではありますが、少しでも平和に貢献できればと思います。

息子の為に参加した愛wishプロジェクトですが、今では、家族にとって、大切な場所になっています。今後も、参加し続けるつもりです。是非、機会あれば、見に来て下さい。

ブログ一覧へ