EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/岐阜本店

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

我が家の年末年始

こんにちは!

家づくりアドバイザーの前川です。

今年の年末年始はのお休みは、しっかりお休みを頂きました。家族で、たっぷり一緒に過ごせました。

年末は、毎年恒例のもちつき!天気も良く、つきたての餅をたっぷり頂きました!

昨年、数えきれないほど行ったボーリングも、投げ納めで行きました!息子のクラスメイトも一緒に行き、楽しい時間でした。

年始は、近所の神社への初詣に始まり、実家での集まりと、いっぱい笑い、いっぱい食べました。

今年は、しっかり休みがあったので、年初サッカーへの参加許可が、妻から発行され(笑)、久々に参加して、気持ちいい汗かきました。

4日には、10歳の息子を初めて、スキー場に連れて行き、初ソリ体験を満喫しました。初めて、奥伊吹スキー場へ行きましたが、雪もしっかりあり、下道で1時間半と近く、子供連れて行くには、最適でした。

5日は、会社の仲間、業者さんと新春ゴルフ!少し肌寒かったですが、この時期にしたら、最高にいい天気でした!

休みが長いと、家族サービスもしっかりでき、自分時間も楽しめて、しっかりリフレッシュできました。

心身共に、リフレッシュできたので、2025年は、健康第一に、日々笑顔で仕事ができるように頑張ります!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

スタッフブログ 塗り壁 岐阜本店

事務所を塗り壁でプチDIY

あけましておめでとうございます。リノベーションの高木です。

本年もよろしくお願いいたします!

年末のお話になりますが、事務所の一部とトイレの壁を塗り替えました。

塗り壁材は、化石サンゴからできた「友喜のしるし マシュマロタッチ」

昨年の夏休みのSDGsワークショップで、手形やアート作品の制作にも使わせていただきました。

調湿効果や消臭効果があり、自然素材で肌に触れても安心、壁紙の上からでも塗れるのが特徴です。

大掃除も兼ねて、まずはデスクの周りをクロスの上から塗り替えました。

毎日使うデスク。目に入る壁が綺麗になったのはもちろん空気も気持ちよくなり、仕事も一層捗りそうです!

トイレは狭くて塗るのも養生をするのも大変でした。

消臭効果のおかげで塗り替え後の空間は、芳香剤の香りを感じないくらい無臭!

変化を実感して、改めてニオイの気になる場所にはピッタリだなと感じました。

見た目もスッキリ美しくなりました✨

リフォームや新築で壁材や天井材などを迷われている方は、空気も気持ちよくしてくれる塗り壁も選択肢に入れられてはいかがですか?

岐阜本店 最近の出来事

休日の過ごし方♪

皆さんこんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です。

今年も銀杏の紅葉がきれいでしたね~♪

青空によく映えます(‘ω’)

これから寒くなりますので~体調管理には気をつけていきたいですね~。

いろいろ紹介します スタッフブログ 岐阜本店

飛騨高山の家具 KASHIWA工場見学

こんにちは!家づくりアドバイザーの前川です。

先日、飛騨高山の家具 KASHIWAさんの工場見学してきました。

KASHIWAさんの家具は、美しく耐久性に優れた素材を厳選し、匠の技が息づく技術で創り出し、日本の美に根差した繊細なデザインの家具・建具です。

家具を作る工場見学は、初めてでしたが、ひとつひとつ素材を厳選しながら、丁寧に作られていました。


KASHIWAさんでは製品を在庫していません。それは、「使う人のモノづくり」を貫くためです。
必要な時に、必要なものを、必要なだけつくる。一個流し・短納期・受注生産。
それが、KASHIWAさんのこだわりだそうです。

どれも、とてもいい雰囲気を醸し出す家具で、こんな家具に囲まれて生活できたら、ここちいい毎日を送ることができそうです。

これから、家具を買われる方、検討中の方は、是非一度、工場見学してみてください。

やっぱり、木は良いですね~!

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

地域の防災訓練♪

皆さんこんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です!

4年に1度開催される地域の防災訓練に参加してきました。

総勢300名ほど集まり皆さん防災意識への高さを感じました~。

地域との繋がりは面倒だと感じることもありますが、大切にしていきたいですね~。

スタッフブログ 岐阜本店

国民文化祭『マカニーとエルド』2024

こんにちは!

家づくりアドバイザーの前川です。

10/19 国民文化祭-マカニーとエルド-2024の舞台が無事終了しました。たくさんの方にご来場いただきました。本当に、有難うございました。

セリフやダンスを覚えるのは、一苦労で、たくさんの練習を重ねました。この歳になると、なかなか覚えることができなくて、何度も何度も怒られました(笑)

しかし、苦労した分、達成感は、とてつもなく大きく、参加してよかったなと、毎回思います。練習中は、後悔してますが(笑)

舞台を見て頂いた方のアンケートには、「とても心揺さぶられました」「涙が止まりませんでした」など、とても嬉しい感想がをたくさんいただきました。

戦時中に東山動物園で実際にあった出来事を舞台にしています。戦争は、悲しみしか生まれません。にもかかわらず、世界では戦争が繰り返されます。この舞台を通して、微力ではありますが、少しでも平和に貢献できればと思います。

息子の為に参加した愛wishプロジェクトですが、今では、家族にとって、大切な場所になっています。今後も、参加し続けるつもりです。是非、機会あれば、見に来て下さい。

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

休日のすごし方♪

みなさんこんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です!

今年はお庭にプチトマトを栽培してみました!

が、

育成時期が合ってなかったみたいでうまく育たず..

今頃になって やっと赤くなってきました♪

来年は上手に育てたいですね~🍅

スタッフブログ 岐阜本店

YKK AP FAIR 2024 東京ビックサイト 

こんにちは!家づくりアドバイザーの前川です。

先日、東京ビックサイトで開催されました、YKK AP FAIR 2024に行ってきました。

住宅、エクステリア、ビル、産業製品、海外事業など国内外のYKK AP商品が、一堂に展示されており大変勉強になりました。

住宅コーナーでは、樹脂窓を中心に断熱性能上位等級に対応する高断熱な窓やドア、さらに国産桧を利用した上質な意匠の木製窓や新しい木質インテリア商品など、次世代IoT住宅など新商品を多数展示されていました。

エクステリアコーナーでは、「家」と「庭」を一体で考え、敷地内をトータルコーディネイトできる商品や、開口部、エクステリアの一棟コーディネイト展示や各部位の豊富なバリエーション展示など日頃、カタログでしか見れないものも多く展示されていました。

再エネコーナーでは、カーボンニュートラルの実現に向けた取組みとして、新設・既設のカーテンウォール(窓)へ取付けることを目的に建材一体型太陽光発電(BIPV)など、これからの時代に沿った、新商品の展示もありました。

お客様にご提案するうえで、新商品の情報はもちろん、その商品の特徴もしっかり理解して、ご提案しなくてはいけません。定期的に行われる各メーカーの展示会は、私達にとっては、大変貴重な勉強の場です。しっかり、お客様にフィードバックできるよう、情報も整理しておきます。

スタッフブログ 岐阜本店

長良川鵜飼

こんにちは アシスタントの清水です。

先日、友人達と長良川鵜飼に行ってきました。

身近にありすぎるからか、今まで体験したことがなく、初乗船となりました。

乗船し、お弁当を食べ、19時半に鵜飼開始の花火を見て、鵜飼が始まりました。

お弁当は、お友達が手配してくれた「ベビータ」さんでした。

とても美味しかったので、皆さんにもお勧めです。

ただ、肝心な写真を撮り忘れました(泣)

鵜飼を近くで見られるように、鵜匠さんの船と並列になるように船頭さんがうごかしてくれました。感動しましたし、また、船から見る長良川河畔や、金華山も幻想的で綺麗でした。

とても楽しい体験になりました♪

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

休日のすごし方♪

みなさん、こんにちは♪

家づくりアドバイザーの佐々木です。

残暑が続きますが息子がマリオに興味を示し出したので~大阪の夢の国へ~♪

マリオの世界観のつくり込みがとても丁寧でした。

大人もいっしょに楽しめるとはまさにこのことかと..

お値段もすてきな高さですが..w

また息子が行きたい行きたいと100回ぐらい言ったら行こうかと思います(笑)

ブログ一覧へ