FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/スタッフブログ

スタッフブログ 岐阜本店 工事中の現場から

リノベーション着工しました!

こんにちは、リノベの高木です♪

7月といっても真夏のように暑い日が続きますね💦

そんな暑い中ですが、今月リノベーション工事が2物件着工しました!

私にとっては、担当のお客様の着工ははじめてで、これからお客様の理想が形になっていくのが楽しみです♪

着工した2組のお客様は、どちらも沢山悩まれて私たちに任せていただきました。

「フェスティナ・レンテに頼んでよかった」と思っていただけるように、工事中も色々なことに目を向けて進めていきたいと思います!

また、エアコン等もなく暑い中作業してくださる職人さんたちには、本当に感謝しております。

職人さんも含め、皆様体調には十分気を付けて過ごしましょう!

スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事

知立市ランチのご紹介♪

こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。

会社近辺、知立市内のランチをご紹介します。

事務所から徒歩2分!スタッフの行きつけ『パーラーシャイン』
ボリューミーランチ♪ケーキも並んでます。

前から気になっていた『nine cafe』のおしゃれランチ♪

内装もおしゃれで映えスポットもありました♪

『豚と粉』カツ&うどんのお店。
食べたいメニューがいっぱいで迷いました!
ついてくる『冷奴』が自家製豆腐でめちゃくちゃおいしいです♪

お近くに来たらぜひ寄ってみてくださいね。


◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。

【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】


スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事

茅の輪くぐりとハスの季節♪

こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。

今年も半年過ぎましたね~。
この時期、神社ではちょうど半年となる6/30に夏越の大祓が行われ、
葦(よし)の葉で作られた「茅の輪(ちのわ)」をくぐるそうです。

6/30当日は行けませんでしたが、まだ設置されていたので、くぐってきました。
半年間の厄災を祓い、7月からの半年間の無病息災を祈って!

回り方が書いてあるので大丈夫でしたよ。

岡崎市の伊賀八幡宮はこの時期になるとハスが池一面に咲き広がります。
この日は行ったのが午後だったので花が閉じてて残念・・。
早朝~午前がオススメです♪


◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。

【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】

スタッフブログ 岐阜本店

休日のすごしかた♪

皆さんこんにちは!家づくりアドバイザーの佐々木です。

梅雨時期ではありますが暑い日が続きますので、

皆さん体調管理には気をつけてお過ごしください。

暑くなってきましたので、大垣市の和菓子屋さん『金蝶園総本家』へ行ってきました♪

やはり水の都~大垣市といえば『水まんじゅう』

夏の風物詩🎐ですね~。

季節ものを愉しみながら、夏を乗り切っていきましょう(*´Д`)

スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事

キッズスペースに仲間入り♪

こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。

打ち合わせルームのキッズスペースにはお子様が退屈しないようにたくさんのおもちゃなどがあります。
このたび、ミニカー&絵本が仲間入りしました!!

乗り物好きなお子様が喜んでくれるかな?

おはなしシリーズ13冊♪懐かしくてついつい読んでしまいました。

こちらのミニカー&絵本はスタッフ宅に眠っていたものです。
まだまだ使えるのでリサイクルできてうれしく思います。

みなさんのお宅にも『まだ使えるけどもう使わないもの』がありましたら
8/24(日)に不用品回収のイベント(岡崎市)を開催しますのでぜひお持ちください。


◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。

【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】

スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事

今年も「福島ひまわり里親プロジェクト」参加♪

こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。

今年も『福島ひまわり里親プロジェクト』に参加します!

ということで、6月1日に種まきをしました♪

今年はたくさん!!!去年の5.6倍はあります。

6月9日 かわいいふたばが出てきました。

6月15日 すくすく育ってます!
梅雨にもかかわらず連日の猛暑でちょっと心配・・・。

今年はいろいろな方にご協力いただき🌻種を配布させていただきました。
ありがとうございます。この夏、楽しみです♪♪


安城学園高校 福島ひまわり里親プロジェクト報告会(安城SDGsニュースより)
「福島ひまわり里親プロジェクト」について
【ひまわりを育てる→種を採取→福島に種を返送→再び福島で開花→福島の福祉作業所で種から油をとる→福島を走るバスの燃料に!】


◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。

【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】

スタッフブログ 最近の出来事

4年目のガジュマル

みなさん、こんにちは。家づくりアドバイザーの鷹羽です。

我が家のガジュマルは枯れることなく3年が経過し4年目を迎えることができました。

 

 

↓買ったばかりのガジュマル 2022年6月

ガジュマル – フェスティナ・レンテ

 

↓2年経過したガジュマル 2024年6月

ガジュマルが来て2年 – フェスティナ・レンテ

 

躍動感のある幹と青々とした葉が部屋にアクセントを与えてくれます。

 

そこまで大きく成長はしておりませんが植物にあまり関心がない私でも問題なく育っています。

ガジュマルは別名「多幸の木」「幸せを呼ぶ木」

自身とみなさんの幸せを願って日々水やり。

スタッフブログ

立派な和風の門構え

こんにちは♪ リノベーション担当の南都です。

少し前にはなりますが、リフォームをさせていただいたお客様の外構工事で

写真のような和風の門構えの工事をさせていただきました。

外構工事の工事業者様と連携を取り、立派な門塀が完成できました。

銅製の屋根が、酸化すると緑青色になる感じに近づけられるように、ガルバリウム鋼板の

緑青色の物を使用して雰囲気を出し、塀の壁には、母屋の建物と同じ塗装材(ジョリパット)

を使用して一体感を出してくれています。

木製の化粧扉もすごく良い雰囲気を出してくれています。少し値段はしますが、、、、

制作途中の写真

化粧材(柱・梁は、無垢材の無節に近いもの)を使用しての作業となるので、キズや汚さない

注意をはかり慎重に作業をしていただきました。

我々、フェスティナ・レンテでは、お客様のご要望を形にしていき喜んでいただくことが

一番の喜びです。 お客様のご要望にお応えするよう どんな無理難題にもご相談を受け付けて

おりますので、何なりとお申し付けください。

スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事

『エシカル、ここから』最終号♪

こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。

エシカラさんのSDGsフリーペーパー冊子「エシカル、ここから」2025年夏号が届きました!

夏号のテーマは『健康を守る』です。
病気にならないようにするためには、健康な時期から予防を意識して早期発見・治療することが大切です。
例えば歯の治療に関しては、予防をしておけば治療時の痛みや大きな費用なども抑えられます。
少々めんどうでも自分の健康のために定期的なメンテナンスは大切ですね!!

『エシカラ、ここから』フリーペーパー冊子は今回の夏号が最終巻だそうです。
弊社は2023年からお世話になりました。ありがとうございました。
エシカル、ここから | エシカラ (ethicala.com)

省エネ対策の号では弊社のインタビュー記事を掲載していただきました。
省エネ対策は「窓&サッシ」に力を入れよう

『エシカル、ここから』冊子は引き続き弊社にて閲覧できます(お渡しできる号もあります)のでご来店の際はお気軽にお声がけ下さい。

◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談を受け付けております。
またモデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
WEB上での相談も可能です。お待ちしております。
【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866

スタッフブログ

スチームアイロン♫

こんにちは♪アシスタントの清水です。

最近購入した、スチームアイロンをご紹介したいと思います。

今までは一般的なアイロンを使用していましたが、

今回は、パナソニックのスチームアイロンを購入してみました。

製品説明に、『忙しい時こそ、時間を大切にしたいから。
毎日着るシャツのシワは、
アイロン台を使わずに、
ハンガーにかけたままシワをのばす。
そっと触れるだけで出るスチームを使って。

お気に入りの一着は、大切に着たいから。
傷めたくない衣類は、
スチームで脱臭※1・除菌※2する。
洗いにくい衣類も、清潔に着られる。』とあり、

とても魅力的に感じました。

洋服はもちろんですが、我が家にはワンちゃん

がいるので、ペット用品に利用できることや、

夫、子供達の帽子にも手軽に脱臭・除菌できるのも

いいなぁと思いました。

概ね満足ですが、台を利用してのアイロンですと、

布にあたる面が小さい為、通常のアイロンの方が

適してるかなと思いました。

また、生活にお役にたてる物がありましたら、

ご紹介していきたいと思います♪

ブログ一覧へ