スタッフブログ
岐阜城楽市&長野
こんにちは!家づくりアドバイザーの前川です。
岐阜城城楽市OPENしましたね~!
GWに早速行ってきました~!さすがに人いっぱいで、今までの岐阜公園の雰囲気とは違い、活気がありました。

いろんなお店があり、妻と娘は食べ歩きも満喫していましたが、私は息子と弓打ちを楽しみました。岐阜公園と言えば、ゆっくり佇み癒される空間でしたが、そんな空間もそのままで、少し散策もでき、県外の知人が来たら、案内するには丁度いい場所になりました。

まだ行かれてない方、是非一度行ってみてください。
休み中は、長野の知人宅にも伺い、無添加手作りベーコンを、雪化粧した富士山と甲斐岳見ながら、頂きました。ベーコントッピングのマルゲリータピザも頂きましたが、大自然の中で頂くと、美味しい物がさらに美味しく、最高の時間でした。




長野に行った際には、長野県諏訪郡富士見町 『ベーコン小舎 グリュン』是非寄ってみてください!塩だけで作る、こだわりベーコンです!史上最高に美味しいですよ!
スタッフブログ
GWの過ごし方
こんにちは、リノベの高木です♪
連休が明けて、いつもの日常が始まりましたね。皆さんはGWは満喫されましたか?
私は8連休をいただき、しっかり満喫したGWを過ごさせていただきました!
遠方に住む地元の友人が帰省していたので、一緒に明治村に行ってきました。

謎解きアトラクションが開催中だったので、2番目に易しい謎解きに挑戦してきました。
江戸川乱歩の作品をモチーフにした謎解きは、易しいと言っても中々難しく半日掛けて何とか事件の真相にたどり着きました(笑)
お子様から大人まで楽しめるので、ご興味のある方は挑戦しに行ってみてはいかがですか?
そして明治村といえば、昔の貴重な建物たちですよね!

重厚感のある外観が印象的な旧帝国ホテル正面玄関。内部は天井高の高低差など、空間の使い方が大胆で「玄関だけじゃなくて全部が見たい」と思っていたところ、当時の様子を見られるCG映像コーナーがあり、映像で堪能させてもらいました。
気になる方はぜひ足を運んでみてください!

他にも魅力的な建物が沢山あり、1日では時間が足りなかったので、また機会をみつけて行ってこようと思います。
リノベーションの仕事をさせていただいて、お家を大事にお手入れしながら住まわれている方に出会う機会が多々あります。
建物・家を大事にする心はいつの時代にも共通しますね。
私もその気持ちを大切にしてリノベーションをしていきたいと思います!
スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事
知立まつり♪
こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。
あっという間にGW終わりましたね~。
5/3に知立でお祭りがあったので行ってきました。

今年は「間祭り」ということで市内5町の華麗な5台の花車(山車)が町内を巡行しました。

すご~い!思って見ていたら、グルグルまわし始めてさらに迫力満点でした!

みなさんお疲れ様でした。来年の山車も楽しみです!!

ちなみに弊社は中新町です♪
◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。
【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】
スタッフブログ
チャリティーフリマ
こんにちは。
フェスティナ・レンテではSDG‘sの一環で「チャリティーフリマ」を行っております。
先日、私の友人のOB様が子供のおもちゃを購入してくれました。

とっても喜んでくれて毎日遊んでくれているそうです!
まだまだ使える、捨てるのも勿体ないが子供が大きくなって使わない、
探せば意外と多いかと思います。
こうやって必要としてくれているご家庭に渡れば「おもちゃ」としての役割がまだ果たせれます。
みなさんも年に数回掃除のタイミングで身の回りの物の使い道を考えてみるのも良いかと思います。
いろいろ紹介します スタッフブログ
レンテ 園芸部
こんにちは!アシスタントの千住です。
ここちよい春から初夏の気配が感じられる季節になってきました。
週末からGWに入られる方も見えるかと思いますが、天気も晴れ模様で、行楽日和ですね。
暖かくなるとレンテでは、植物の剪定・植え替えの季節です。
今回は枯れてしまった打ち合わせ棟の植木を植え替えました!
新しく植える株立ちのヒメシャラです。

落葉樹で6月~7月くらいにツバキに似た小花を咲かせてくれるそうです。
庭師さんから色々知識を伝授してもらっている岡松部長のもと
サクサクと植え替え完了!

また、毎年恒例の多肉植物植え替えもしました。

前日にカット切り口を乾燥させた多肉植物たちを小さな器に植えていきます。
かわいくなれよ~と声をかけながら、作業していきます。
毎年どんどん増えていきますので、ちょっと育ててみたいなと思う方は
差し上げますので、どうぞお声かけ下さい。

水のやりすぎに注意するくらいで、
とても簡単ですので園芸デビューしてみませんか?
スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事
地鎮祭おめでとうございます♪
こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。
名古屋東支店では今年に入り4件の地鎮祭が執り行われました。
皆様、誠におめでとうございます!!




地鎮祭とは、建築工事着工前に土地の神様に工事の安全と建物の繁栄を祈願する儀式です。
いよいよ着工、上棟となります!
お引き渡しまでスタッフ一同チーム一丸となって一生懸命工事を進めてまいります。
引き続きよろしくお願いいたします。
◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。
【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】
スタッフブログ 岐阜本店
休日の過ごし方♪
皆さんこんにちは。
お家づくりアドバイザーの佐々木です♪
息子が小学校1年生になり入学式へ参加してきました。
最近は~父親も行事に揃って参加型ということで..
実際に8割強が父母での参加が目立ちました🌸

まわりから耳にはしていましたが本当にここまで父親の参加が多いとは..
これも時代の流れなのですね。。
スタッフブログ
高校入学式
卒業式があれば入学式があるということで
無事に高校に合格したので、入学式に行ってきました
うちの工事部長のご子息も同じ高校だそうで、先輩に粗相のないようにと娘には伝えておきました
とにかく親としては一安心。あとは事故なく、元気に高校生活を送ってくれたらと思います

スタッフブログ 名古屋東 最近の出来事
春♪
こんにちは♪
愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを手掛ける工務店フェスティナ・レンテ名古屋東支店です。
ようやく春らしい気候になってきましたね。お花見にはいきましたか?

我が家ではプランターに植えたチューリップが満開を迎えています♪
庭の手入れが全くできていませんが・・・。

こちらは実家のチューリップです!
毎年、母が植えているのですがうちと違ってキレイに並んでます。
来年は我が家も庭に植えてみようかな。

こちらは『ふきのとう』です。見つけました!!
春を楽しみましょう(⌒∇⌒)
◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆
フェスティナ・レンテ名古屋東支店では随時、家づくり相談(月木土は夜の家づくり相談も開催)を受け付けております。
また、モデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。
オンラインでの相談も可能です。お待ちしております。
【お問い合わせ】https://f-lente.com/document-request/
フリーダイヤル 0120-53-5866
【フェスティナ・レンテイベント情報】
スタッフブログ
日焼け対策👒
アシスタントの清水です。
桜も満開になり、暖かくなってきましたが、
これからは紫外線が強くなってくるので、
野球少年の母には、辛い季節になります。
公式戦や練習試合が多くなるので、
一日中紫外線との戦いです。
今回紫外線対策に新たに購入した物を
ご紹介したいとおもいます。
ヤケーヌ・フェイスカバーと帽子です。

フェイスカバーは、色々あるかと思いま
すが、こちらの商品は、紫外線を防ぐのは
もちろんのこと、息もしやすいですし、
飲み物も隙間から飲めます(笑)

そして「−3°のここちよさ」と、記載が
あります。40度近くある真夏のグランド、
−3°のここちよさをが感じられるか、
期待したいと思います!
そしてもう1つ。
ShaBo遮帽 ウルトラライトハット、帽子です。

サイトには、
『帽子の内側に特殊素材ダイオミラーを使用。
熱をはね返し風を通して涼しい!一般的な
遮熱帽子よりも帽子内温度が-10°C以上涼し
く快適にご利用できます。』と記載があります。

裏面は、このようキラキラしていますが、
こちらが特殊素材なのて見栄えより性能重視です。
こちらは、-10°と記載があったので、更に
期待ができそうです!
暑いのは本当に苦手ですが、この他にも日傘、
アームカバー等も利用して、紫外線との戦いと、
野球の応援頑張りたいと思います♪