EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/スタッフブログ

スタッフブログ 岐阜本店

ヘリンボーンフローリング🐟

こんにちは!リノベの高木です。

昨日、リノベーション中の現場でヘリンボーンフローリングが施工されていました。

ヘリンボーン(herring bone)は直訳すると「ニシンの骨」。

V字が一方向に連なっている模様のことを言い、その様子が魚の骨のように見えることから名付けられたそうです。

最近インスタグラムなどでもヘリンボーンを取り入れたインテリアを目にする機会が多いように感じます。

デザイン性が高く、雰囲気のある空間が作れることがヘリンボーンの魅力です。

どこか懐かしい雰囲気もあるので、レトロな空間やビンテージ感のあるものが好みの方は、きっとお好きなのではと思います。

床の貼り替えや新築を検討中の方は、他とは違うおしゃれ空間が作れるヘリンボーン床を取り入れるのも良いのではないでしょうか?

大工さん曰く、通常のフローリングに比べて1枚1枚が細かくデザイン的にも張るのが大変だそうですが、昨日の現場でも丁寧に墨出しをして木の色味や模様を考えながら施工してくださっていました。

いつも丁寧な仕事をしてくださる大工さんには頭が上がりません。ありがとうございます!

スタッフブログ

K様 地鎮祭&設計契約

こんにちは

工事の市原です

本日は私の友人の地鎮祭と設計契約を行いました

実家の建替えに先立って解体祭を行いこれまでの感謝とこれからの無事を祈念いたしました

お父様も一緒に参加頂き暑いなか掃除もしていただいてありがとうございました

よく遊びに通ったお宅だったので感慨深いものを感じました

地鎮祭が終わりフェスティナ・レンテ岐阜まで来て頂き設計契約をしていただきました

K様との出会いは随分前になりますが、家を建てたいなと相談されたのは昨年の暮れくらいでした

初めは友達の所では…と言っておりましたが、いつしか「お前の所で建てたい」に変わっており、親友の家造りを手伝えるなんて凄く幸せですね。もちろん色々なプレッシャーも感じますがいつも通りの工事で職人さんできっと満足できる家造りになるんじゃないかなと、、します。

改めてありがとうございます。

これからも末永くよろしくお願いいたします。

あお君もありがとう。一日長かったけどおりこうさんだったね!!

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

嬉しいお手紙!

こんにちは!アシスタントの千住です。

本日はフェスティナ・レンテに来たうれしいご報告を(^^)/

5月に地元の則武小学校に絵本を寄贈致しましたが、先日則武小学校よりお礼の手紙が届きました!

則武地区のオーナー様からも

“「フェスティナ・レンテの本を借りてきたよ!」と嬉しそうに教えてくれました”

“「本をくれたのは我が家を建ててくれた会社だよと友達に自慢した!」と息子が言ってました”

と数々のオーナー様からご報告を頂いておりましたが、なんと、図書委員の生徒さんから直筆のお礼の手紙が来ました(^^♪

30人弱の生徒さんから心のこもったお礼のお手紙をみんなで読ませていただきました。

小学生の皆さんに喜んでもらって、地域密着の工務店としまして大変うれしく思います!

数あるお手紙の一部をご紹介!

また次回、未来を担う子供たちに本を寄贈できるように、スタッフ一同、これからも仕事がんばります!

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

休日のすごし方♪

みなさん、こんにちは♪家づくりアドバイザーの佐々木です。

休日に三重県にある鱒釣り🐟へ息子と行ってきました!

ルアー釣りなので息子にはまだ難儀ですが~二人で4匹ほどGetできました♪

もう少し腕をあげて10匹ぐらい釣れるようになりたいですね~(10匹まで持ち帰りできます☻)

いろいろ紹介します スタッフブログ

シャワーヘッド

こんにちは。アシスタントの清水です。

少し前からミラブルのシャワーヘッドを使用しています。

(シャワー) 水流は3種類あります。 1.歯つるんモード <リングストレート〉

2.髪つやモード <スプラッシュストレート>

3.肌つるモード <トルネードミスト> 私は、肌つるモードが気に入っています。 顔に使用しますが、洗顔フォーム後、手で擦らずシャワーをあてて流すので摩擦がないですし、霧状のお湯なのでとても肌に優しいです。 また顔以外にも、肘や膝に使うと、ツルツルピカピカになります! 

 浴室のリノベーションや、新築をお考えの際には、シャーワーヘッドも色々ありますので、是非ご検討ください。

スタッフブログ 岐阜本店

800万円以下の売買仲介手数料が33万円に!!

こんにちは!営業の前川です!

2024年7月から売買価格が800万円以下の仲介手数料の上限が33万円となることが発表されました。

国土交通省からの発表で、空き家の流動性を高めたいという狙いがあるようです。

確かに今まで100万円の物件をご売却しても仲介手数料は(200万円以下は)100万円の5%の5万円しか報酬を受け取ることができず、積極的に仲介をしたいという不動産会社は少なかったかと思います。

不動産仲介会社目線では、今までは売れなかった古い戸建や負動産扱いされてきたような戸建もより活発に注力されていくように思いますが、購入者側の目線では、今までは5万円で済んでいた仲介手数料が急に33万円と言われても悲しいだけですよね。

しかし、ピンチはチャンスじゃないですけど、不動産会社が、売っても手数料が少ないからと、積極的に紹介しなかったような土地も、情報として増えることも考えられるので、掘り出し物の土地が見つかるかもしれません。

世の中すべてのものが値上がりしてます。仲介手数料までもが値上がり!困ったもんです!

スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事

バスケ同好会🏀

こんにちは、リノベーションの高木です!

6月11日第2回バスケ同好会を行いました。

会場はメモリアルセンターのふれあいドームをお借りして、スタッフと業者様やスタッフの知人・友人20名ほどが集まり楽しく汗を流しました。

参加してくださった皆様ありがとうございました!

今回は私の友人も参加してくれまして、終わった後に「とても楽しかったし良い会社だね」と言ってくれてとても嬉しかったです。

普通なら合わなかったであろう友人とスタッフや業者様たちが、こういう会を通じて顔を合わせるというのも何かの縁だなと感じました。

そういった意味でもこういう会は続けていきたいなと思いましたし、純粋に楽しいので自分も積極的に参加したいです!

スタッフブログ 工事中の現場から

建築現場報告

今回は建築現場の進捗報告をしたいと思います

「春日井市 U様邸」の土台伏せを行いました

梅雨に入ったのか入ってないのかとにかく天気の良い日を狙って大工さん2人で一日で行います

土台伏せの前準備で前もって基礎に打つ「地墨」は現場監督もお手伝いして棟梁と一緒に打ちました

建物が建つ基準の墨になりますのでとても大事です

6/13(木)に上棟を行いますので、次は上棟風景をお知らせ出来たらなと思います

スタッフブログ 岐阜本店 工事中の現場から

欲しいな!ワークスペース✍

こんにちは!アシスタントの千住です。

先日、今月末のオープンハウス準備に行ってきました。

玄関からリビング入ると、

木目天井で自然光がたっぷり差し込むここちいい20畳のリビングがとても印象的でした。

そして、リビング横のワークコーナーがこれまた素敵!

天井がRになっており、なんだか吸い込まれる空間で、こもり感もあり、勉強もはかどりそうです。可動棚も付いているのでスッキリ片付き、デスクも広々!

我が家の場合、子供のリビング学習は小学3~4年生くらいまでダイニングでやっておりました。宿題の途中で夕飯が入ると、ダイニングを片付けて夕食を食べ、また広げ直すという状況でした。ワークスペースがあれば、そのままにしてすぐ勉強に戻れます。広げなおして、「さあ、どこまでやってたかな?」という時間もありません。

リビング、ダイニングも散らからず、「ワークスペース」って、とても素敵なスペースです。

子供が子供部屋を使う時期になったら、ママの作業部屋にも、パパの読書スペースにも活用できますね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: small_048-1024x683.jpg

こちらは則武西コンセプトハウスのワークカウンターです。

ダイニング後ろの配置で、キッチンで料理をしながらでもサッと作業ができ、とても効率的です。

フェスティナ・レンテはオリジナルの空間がつくれる注文住宅ですので、

ぜひ検討していただきたいスペースです。

今月後半の完成見学会では、木目が印象なこもれるワークスペースをぜひ見に来て下さいね!

6月22日(土)~30日(日) 岐阜市粟野西 

岐阜市粟野西 お客様宅完成見学会 【岐阜エリア】 | 株式会社フェスティナ・レンテ (ie-miru.jp)

スタッフブログ 岐阜本店

行楽日和♪

5月は行楽日和ですね~♪

美濃加茂市の旧昭和村へ行ってきました!

今の名称は ぎふ清流里山公園♪

入場無料なのでウォーキングの方々が多かったです

真夏は行けないですね~w

梅雨前に色々とお出かけしていきたいですね(‘ω’)

ブログ一覧へ