FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/工事中の現場から

岐阜本店 工事中の現場から

道路使用許可

先日、岐阜市内にて県道を車線減少させてクレーンを設置して建方を行いました。

 

これがなかなかに面倒な作業でして・・・
でも裏を返せば往来を妨げるということは、それだけ重大なこととも言えます。
普通に生活していてこのような申請に直面することはないかもしれませんが、ブログで少し触れてみようと思います。

 

まず、分類として以下のように分けられます。

 

我々の場合は、1号許可になります。

そして今回の場合は、使用したい道路が県道だった為、道路管理者の県の土木事務所へ事前の伺いが必要になるのです。
※これが、4時間以内の作業であれば省略できるのですが、さすがに建方は4時間では終わりませんので・・・

 

そしてこの申請に約3週間ほど要します。

 

土木事務所から発行された許可書を添付してようやく管轄の警察署への手続きになります。

※下記のように申請書をダウンロードできるようになっているので必要書類をそろえて提出します。

 

 

そして1回の申請で7日間しか使用許可の申請がとれないので、建方の日が延期にならないように祈ることになります(笑)再交付ごとに2,300円かかります。

 

今回は、基礎の工事から含めて計3回の道路使用許可を取ることになりました。

 

基本的には片側交互通行と、車線減少という形で、通行止めにはならなかったのですがこれが通行止めだと申請書類の作成や当日の規制ももっと大変だったのではと思います。

 

規制看板の準備や事前の告知、当日の交通誘導の手配など、本当に大変でした。

 

実際に自分で経験してみて、これから街中で工事規制をしていてもイライラすることなく、少し暖かい目で見ようと思える経験になりました。

皆様も、少~しだけ、少~しだけでよいので、ご理解ご協力の気持ちで見守ってください(笑)

 

 

 

 

岐阜本店 工事中の現場から

快晴の地鎮祭㊗️

本日は快晴の中、岐阜市にて地鎮祭を執り行われました。

 

 

お施主様と一緒に工事の安全と、お住まいとお施主様のますますの繁栄を祈願いたしました。

 

 

少し汗ばむ気候でしたが、適度な風が吹いており地鎮祭日和となりました。お二人のお子様も慣れない行事の中、頑張ってくれました。

 

 

建て替えのお客様で、注文住宅のお打合せに加えて、今までのお住まいの片付けや仮住まいへのお引越しなど非常に大変だったと思います。

 

 

いよいよ着工です。ご家族皆様の夢を叶える家づくり。年内には新しいお住まいに引越しいただく予定です。

 

 

本日は誠におめでとうございました。

 

岐阜本店 工事中の現場から

お土地の販売準備中

花粉も少なくなり、ずいぶん過ごしやすい季節になりました。

 

当社では、ゴールデンウィーク明けにオープンを予定しているモデルハウスの仕上に追われており忙しくしていますが、家具や照明が入り想像通りの出来栄えに、早く皆さんに見てもらいたい想いでいっぱいのところです。

思考錯誤しながら、毎日のように考え、想いをこめてつくった住まいは、自分たちの子供のような感覚でかわいくて愛おしい存在なのです。5/13オープンしますので是非見に来て頂けたらと思います。

 

さて、ずいぶん久しぶりになりましたが、ただいま則武中と島田(菅生の東)に建築用地の販売を準備しています。

 

良いご縁がありまして、これから新しくお住まいを考えられる方にとって、メリットがありそうな場所、形、価格のお土地をご案内できそうです。

 

5月中にはご案内できると思いますので、ご期待ください。

 

ブログ一覧へ