工事中の現場から 最近の出来事
㊗️地鎮祭 おめでとうございます。
みなさんこんにちは。家づくりアドバイザーの鷹羽です。
地鎮祭とは家の工事が着工する前に行う儀式で、土地を守る神様にその土地を使用する許しを請い、工事の安全を祈願する儀式です。
「工事の安全」や「完成した家が末永く建っていられるように」と願います。
当社では先月と今月の10月・11月で8件の地鎮祭が執り行われました。
普通は人生で1度経験出来るかどうかの地鎮祭です。
私たちは施主様の数だけ地鎮祭を経験しておりまりますが、
何度経験しても地鎮祭の緊張感とこれから始まる工事への責任感で身が引き締まる思いです。
それぞれのお客様の想いを込めた家づくりが着工します。
ここちいい住まいを完成できるよう、スタッフ一同精一杯がんばります。
スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事
休日のすごし方♪
みなさんこんにちは♪
家づくりアドバイザーの佐々木です!
今年はお庭にプチトマトを栽培してみました!
が、
育成時期が合ってなかったみたいでうまく育たず..
今頃になって やっと赤くなってきました♪
来年は上手に育てたいですね~🍅
最近の出来事
岐阜県 農業フェスティバル
こんにちは、設計の小西です。
お客様に教えていただき、岐阜県農業フェスティバルに行ってきました。
雨予報ではありましたが、天気が持ってくれてよかったです。
岐阜県内の畜産水産物や特産物が勢揃いする一大イベントとのことで、
たくさんの人が集まっていました。
生産者の方から直接購入する機会は少ないので、
たくさんのことを教えていただき勉強になりました。
食はもちろんですが、PR活動、体験ブースもあります。
白バイに乗せてもらい子供以上に喜んでいました♪
また更新します。
最近の出来事
運動会
先日、娘の運動会が行われました
天気はあいにくの空模様でしたが、決行
もともと午前中ですべてのプログラムを消化する予定だったので、すこし駆け足で進行しましたが11時過ぎにはほとんど終了して何とか天気も持ちこたえました
昨今の運動会、特にコロナ禍以降はなんとも規模も縮小され、お弁当も無し
私が子供のころは、応援合戦や対抗リレー、お昼も家族でお弁当を食べたり、もっと一大イベントだった気がするのですが、なんとも事務的というか・・・少し寂しいというか、物足りない運動会でした。
最近の出来事
定期点検の楽しみ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
リノベーション担当の岡松です。
私は私が担当で注文住宅で建ててくださったオーナー様のお宅に
定期的に点検にお伺いしています。
オーナー様が困っていることがないかを聞き対応するではありません。
お客様が楽しく暮らしている様子を見たり聞いたりすると
自分はとても幸せな気分になるので、むしろ自分の楽しみだと思っています。
だから、オーナー様のお宅に行くのは大好きです。
先日お伺いしたオーナー様のお宅では
ご主人がお仕事を退職されてから、
お家の中に観葉植物が増えて、可愛い小物が沢山飾られ
楽しさがいっぱいのお部屋になっていました!
建築当時、色々飾りたいとギャラリーケースを作り、
ケースには表情豊かなカワイイ小物が並んでいてワクワクしました!
もう、ひと通り騒いでマジマジと観てしまいました。
リビングの色々なものが置かれている棚も
生活と小物が入り混じってるのが、何とも言えず良い感じです。
キッチンの前にまあまあ広いスペースがあり、
そのスペースには観葉植物の棚を置いて
とても活き活きとして空間になっていました!
毎日、こんなグリーンや小物を眺めながら暮らす
いつもお家の中ではついつい微笑んでしまうんだろうなあ
そんなことを考えているのでオーナー様のお家にいられる
リアルな幸せを感じられるのが楽しくて。点検好き。
私もお家では飾るスペースをあちこち作っています。
絵を飾る、小物を飾る、庭を作る…
作っているときの幸せな気分。眺めるときの幸せな気分。
家が幸せいっぱいだと毎日ハッピーなんだよね。
だから私は、家が好きなんだなあ。
点検の意味。お家のメンテナンスはプロですから、もちろんですが。
幸せに暮らす方法をオーナー様と共有できたらと思っています。
これからも楽しませていただきます!ありがとうございました!
SDGs 最近の出来事
SDGs AICHI EXPO 2024に行ってきました。
営業アシスタントの東です。
先日、岐阜メンバーと名古屋東メンバーと共に、愛知県国際展示場で行われました『SDGs AICHI EXPO 2024』に行ってきました。今回で二回目の参加となります。
中部国際空港で集合しましたが、三連休の前日とあって大きなキャリーケースを引く方がたくさんいました。外国の方も多かったですね~。みなさんどこへ行くのでしょうか・・・。
会場に到着して思ったことは、昨年のほうが活気があったような・・・ロビーにも物産展もあったりと賑わっていた記憶があります。
このイベントは、企業、大学、学校、NPO、自治体といった各出展者がより交流しやすく、県内の様々な連携事例を共有できる仕組みを取り入れることで、異なる主体同士の連携がより生まれやすくする目的があります。
今回のイベントで感じたのは、学生さんのブースが多い!!今は小学生からSDGsを学ぶ時代です。高校、大学生となると私たち大人より知識が豊富です。三重県の高校生のブースで、持続可能な養豚を目指し、地域食品企業から排出される副産物を飼料化して、ブランド豚を販売している学校がありました。
『命への感謝の気持ちを消費者の心へ届けたい』のキャッチフレーズがとても伝わるプレゼンもしてくれました。
今回のイベントでたくさんの刺激を頂きました。レンテとしては、ゴミの分別やエコ商品の購入、ゴミ拾い活動など出来ることの積み重ねで未来の地球につながる活動を継続していこうと思います。
スタッフブログ 岐阜本店 最近の出来事
休日のすごし方♪
みなさん、こんにちは♪
家づくりアドバイザーの佐々木です。
残暑が続きますが息子がマリオに興味を示し出したので~大阪の夢の国へ~♪
マリオの世界観のつくり込みがとても丁寧でした。
大人もいっしょに楽しめるとはまさにこのことかと..
お値段もすてきな高さですが..w
また息子が行きたい行きたいと100回ぐらい言ったら行こうかと思います(笑)
最近の出来事
休日のすごし方
こんにちは!設計の小西です
やっと涼しくなりいよいよ秋ですね♪
プロ野球も終盤になりました
一昨日巨人がリーグ優勝を決め、昨日阪神がリーグ2位確定になりました
阪神ファンの小西家は悔しいですが
まだまだ諦めず日本一の連覇目指して頑張ってほしいです
今年は昨年に比べたくさん野球観戦に行けました♪
地味に値段が高い応援ユニフォームは、生涯買い替える必要が無いよう
マスコットキャラクターの「トラッキー」です
ファンクラブ限定ユニフォームをリメイクして作っていただいたトートバックに
トラッキー応援バットケースをぶら下げているのが小西家スタイルです
すごく応援してそうですが、ひたすら食べて飲んでいます
今年は初めて大人気商品「とりしげ」を買うことができました!
並んだ甲斐もあり、とてもおいしかったです
また、初めてドコモ席にも座ってみましたが、
テーブルが広く、ふかふかの椅子に背もたれもついていてとてもよかったです!!
お弁当にお酒もついているのでコスパ高いと思いました
ゆっくりできるので小さいお子様連れのご家族も多かったです♪
運よくビジタートラッキーにも会えました!ラッキー!!
また更新します♪
いろいろ紹介します 最近の出来事
9月の連休
工事の吉村です
皆様、ノロノロ台風10号に悩まされて突入しました9月ですが、
今度は、なんと2回も3連休があり、世の中の休みに翻弄されながらそれでもまだ働き方改革の進まない建築業界・・工期の調整などに頭を悩ませる日を送っております
そんな私も9/14~16だけ3連休をいただき、家族と過ごしてきました
まず初日は三女のソフトテニスの試合
3年生以下の部というのがあって、初出場です(笑)
本人はいたって真剣なのですが、まともに打ち返すこともできないレベル。ペアの子には申し訳ないな~と思いながらも、必死にくらいついて頑張っておりました。
そして二日目は、家族で信州の蓼科へ旅行へいきました
人生で初のブドウ狩りをしましたが、大粒のナガノパープルは体験で一人一房だけ狩ってその場で食べても良いし、お土産で持ち帰るもよし。
そして小粒品種は60分食べ放題 これで一人1500円はなかなかコスパ高いと思いました
途中の土産コーナーでナガノパープルが1300円で販売されているのを横目に、皆でガッツポーズでテンションの上がるなかなか卑しい家族なのでした。
泊まりはエクシブ蓼科
三日目はのんびり出発して松本城を目指します
古い建造物にはロマンを感じますよね
『何百年も前の人たちが触ったんだぞ』って、木をスリスリしながら子供たちに問いかけましたが
『え~、なんか汚い』と一蹴されました
テンション爆上がり!昔のばあちゃんちの二階はこんな階段で上り下りして秘密基地みたいで楽しかったなって
人の体の機能性を無視した蹴上の高さ(笑)
うちの床もいつかこんな風合いにならないかと・・・・無理やけど
今のように機械の精度がない世の中、人の手でこれだけのことが行われていたことに驚きを隠せません
新築住宅に携わっていると、きれいな状態が当たり前な環境に慣れすぎてしまい、味などの風合いに感度が低くなっている気がします。
傷や汚れではなく、思い出や味になっていくような家づくりをしていけたらいいな~と改めて思いました
何かを得たようで何も得ていないような
体重だけ増加して終わった3連休でした
そして、休み明け直後の建方では、増えすぎた体重が邪魔をして熱中症気味でヘトヘトになるという
絵にかいたようなオチでした
それではまた。
最近の出来事
最近、読んでいる本
リノベーション担当の岡松です。
最近、私が好んで読んでいる本は
「運がよくなるにはどうすればよいか。」
というテーマの本を手に取っています。
私はこれまで「運より努力でしょ?」と思ってましたが…
バカだなあ。こんな考え方だから苦労するんじゃない?
なんて今は思っています。
単純な私は運に乗っかって生きていける気がしています。
家に関わる仕事をしているので
「引き寄せるすごい家」というタイトルが気になり読んでみました。
内容はとても簡単です。
お家を人の身体ととらえて、常にきれいにしておくことで
「幸運を呼び込むための土壌をつくる」
そうすると自然に幸運がやってくるということです。
この本には私もとても共感しています。
家や庭を汚れたままにすると運気が下がるというのは
誰かに言われたわけではなく、ずっとそう感じていたので。
散らかった場所よりもそこそこ片付いた場所の方が落ち着くし
頭もスッキリするとおもっていたので、納得の1冊です。
「今日は人生最悪で最高の日」
偉人たちが逆境をどう乗り越えたのか?
だけどその逆境を超えることで大きなモノを得た。
逆境は世界が変わるような幸せの入口だったという話。
大きなビッグビジネスをモノにするというような
サクセスストーリー付のビジネス書ではなく
人生の中で困難が何もないのは無難な人生
難がある人はありがたい人生となるというお話。
簡単にするには難しいですが、
困難は大きな楽しみの始まりと意識して
楽しくむかうことができたら
これが困難なのか楽しみなのかは
受けるこちらのこころ次第。
大変なことも楽しく乗り越えたいよね。