FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

SDGs 岐阜本店

SDGsへの取り組みを始めています。

当社は、2021.11.22 SDGs参加宣言をしました。

最近では、新聞やテレビなどで「SDGs」という言葉をよく耳にするようになりましたね。

SDGs を難しい問題として捉えるのではなくて、これから地球と共に私たち人間が繫栄し続けるために、自分自身が今できることから着手していくことが大事だと思います。

現在、世界各国でさまざまな災害が発生しています。地震、豪雨による洪水や土砂災害、噴火や豪雪、そして感染症。みなさんの災害への備えは万全でしょうか?

災害発生時は、何よりも生命の安全確保。次に生き延びるための備蓄品が必要です。

日中に災害が発生した場合、道路の遮断によって帰宅困難になることも考えられます。今回、非常食・簡易トイレ・ブランケット・ラジオ、簡易発電機などを事務所に備えました。

災害が起こらないことが一番ではありますが、もしもの時に備えて、どんな時であっても従業員が安心して働ける環境づくりを進めていきたいと思います。

SDGs 達成に向けて個人でもできること、会社としてできることを小さなことから楽しんで取り組んでいきましょう。

SDGs 岐阜本店

2021.11.11 フェスティナ・レンテ×SDGs参加宣言しました。

当社は2021年11月11日、11年目の創立記念日にSDGs参加を宣言しました。

大きな意味で言えば、地球温暖化による地球と人の危機や、自然資源問題(現在の人類の生活を維持するのに必要な土地面積は地球の表面積の1.6倍達していると言われ、2050年には2倍になると言われています。日本だけで考えると既に7.1倍)において、地球上に暮らす人や企業など組織にはこの問題に取り組む責任があると考えます。

地球が健全でなければ、幸せに暮らすことができません。今の環境を維持するにはギリギリのところにいること認識し、できることから少しでも実施していきたいと考えています。

実に即したところで言えば、自分たちの活動が少なからず社会に貢献できていることを知り活動していた方が、モチベーションを高く維持することができると考えますし、心豊かに生きることができるとも思っています。

毎日ニュースの等で報道される社会問題は沢山ありますが、建築屋としてまず取り組むべき問題は地球温暖化の対策と考えます。温暖化は複数の要因が絡み合いますが、CO2削減、省エネ、廃棄物の削減等取り組むべき課題が多数あります。それぞれ個人の見解は違うとは思いますが、問題を認識した上でする選択は、結果も変わってくるように思います。

これからは、社会問題にも目を向けながら、SDGsの会話が家族の中でも、現場でも、お客様との打ち合わせでも、飛び交う将来を想像し、私たちにできることを考え、真摯に取り組んでいきます。

ブログ一覧へ