EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

BLOG

スタッフブログ

RE.HOME 岐阜本店

外壁の塗り替えしました②

前回に引き続き外壁の塗り替えのお話です。

いざ着工した我が家…。日程が梅雨の時期になってしまい天気との戦いになりました。今年は梅雨が長かった。そして雨が多かった。

しかも職人さんは一人体制。一人体制だとすべてにおいて責任を負う為に雑な仕事にならないとの事。時間はかかるけども、アフターがない仕事ができるらしい。この時点で職人さんに対する信頼はMaxです。

1日目 足場を組みます。若いお兄ちゃんが重い鉛の棒を軽々を持ち上げ組み立てる姿は圧巻。

2日目 洗浄。外壁だけじゃくシャッターやサッシ、網戸まで一緒に洗浄してくれます。今年は大掃除しなくて済みそうです。

3日目 コーキングの取り外し。表面は裂けていましたが、中はキレイだったみたいで一安心。中まで裂けてる状態だとそこから雨水が入り込むので外壁のダメージは大きいです。

4日目 エアコンカバーを外す。樋の金具を外す。床やフェンの養生。樋の金具まで外して塗装してくれるとの事。仕事が細かい。そして丁寧。

5日目 軒下の壁の返し部分を先にシーリングをする。水切り、シャッターボックスの部分、鉄部に錆止めを入れて中塗りをする。

6日目 サッシ周りの養生。

軒天は色を入れて2回塗り。色ムラをなくす為に、1回目はたて塗り、2回目はよこ塗り。今回、軒天にはASTECのリファインシリーズ、ヤララブラウン色で。

次に続く...

RE.HOME 岐阜本店

外壁の塗り替えしました①

こんにちは。残暑の中にも、ほのかに秋の気配が感じられる季節となりました。この時期お出かけ日和ではありますが、岐阜県は今もなお緊急事態宣言中です。こんな時こそお家で過ごす時間を大切にしてほしいと思います。

さて、今回は我が家の外壁塗装工事をご紹介したいと思います。築12年を迎えるわが家ですが、北側の部分は苔やカビが発生しており、玄関の天井面にも雨シミが目立つようになってきました。しかも白いサイディングだと余計に目立つーーーー。汚れが気になって仕方ない。もうこのこのタイミングでやっちゃおう!そして自分自身も塗り替えの勉強をしよう!となりまして…。外壁塗り替えを決行しました。

でも、外壁の塗り替えってどうしたらいいの?どんな塗料があるの?色は?ってところからstart。ちなみに我が家の外壁はサイディングで屋根は瓦なので、今回は外壁のみのメンテナンスになります。

まずは塗料から。塗料と言っても種類も色もたくさん!その中で我が家はメンテナンスフリーに近いものを選びました。ASTECさんの超低汚染リファインシリーズ。建物の美しさを維持することを目的に開発され、汚れにくい機能を持ち合わせてます。仮に汚れが付着しても雨水が汚れを洗い流すという優れもの。しかも遮熱性により温度の上昇を抑える。こんな塗料ほんとにあるの??と言いたくなるような商品を選びました。

つぎは色。色こそ悩みますよね…。新築だとこれだと思う色を選べばいいのですが、塗り替えだと元々ある色(サッシや扉)とのバランスが大事です。思いっきり色を変えたいと思っても果たしてその色で大丈夫なのか??とっても不安。そんな不安を画像でわかりやすくカラーシュミレーションしてくれます。リファインシリーズはカラーがわりと少なめですが、それでも私はかなり悩みました。でもカラーシュミレーションをすることによって、完成の絵が見えます。イメージがとてもしやすい。むしろ、カラーシュミレーションをせずにどう塗り替えをする?とまで思ってしまう。悩みに悩んでようやく色も決まり、いよいよ外壁塗り替え工事が開始します。~次へ続く。

岐阜本店 最近の出来事

少人数でランチ

コロナ禍以降、飲み会や夜の食事会が全く無くなってしまいましたが、たまに会社のメンバー少人数で昼食をとることがあります。

会社のすぐ近くの岐阜市則武中1丁目にあるのが『とんかつたちばな』。

きれいな店内と、やわらかい味噌カツが食べられるお店です。

岐阜で有名なお店で、住宅街にあるので知らない人は分かり難い場所にあります。

今年から入社していただいたパートの方が誕生日だったのでお祝いで行きました。

もう1店舗は会社から車で5分ぐらいのところにあります岐阜市栄新町3丁目の『とん亭』です。

こちらにもとんかつはありますが、おすすめは「ポーク網焼き」と「ポークステーキ」です。

昨年入社しました現場監督と一緒に行きました。

どちらも豚肉料理のお店で、地元で昔から続いている本当に美味しい名店です。

岐阜市の北部に来ることがありましたら、是非行ってみてください。

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 工事中の現場から

地盤改良工事中(エコジオ工法)

本日は岐阜市の現場で地盤改良工事をしております。

エコジオ工法という砕石を使用する柱状改良です。

地盤改良(補強)工事には様々な種類がございますが、地盤調査を実施した上で解析を行い、それぞれの土地に適した改良方法を検討いたします。

今回の改良工法であるエコジオ工法は環境にやさしい工法と言われております。

●砕石という自然素材を使用するため、工事中や将来的に廃棄物が発生しません。

●地中埋設物とならないため、大切な土地の価値を下げません。

●有害物質を発生しません。

いよいよ工事のスタートです。完成が楽しみです。

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 最近の出来事

植木の手入れの季節です

朝晩すごしやすくなってきました。夜、窓を開けて寝ると子供は布団にくるまっています(*^-^*)

通常朝一番に会社に出社すると植木に水をあげるのですが、夏の間は9時過ぎに水をあげると、コンクリートの間に植えてある玉竜はコンクリートの熱で、せっかく上げた水が熱湯になり根腐れしてしまします。去年はずいぶん枯れてしまったのですが、今年は朝早めの水やりか、夕方の水やりで比較的元気に夏を越してくれました。駐車場に少しグリーンがほしいなと玉竜を植えることも多いのですが、コンクリートの熱に気を付けて水をあげてくださいね。

さて、涼しくなったので、植木の手入れもそろそろできる時期にはいりました。まだまだステイホームをしなくてはいけませんが、家族で植木の手入れもこの際イベントのようにやってみってください(^^♪さらに新しく植物を迎えるにもいい時期です。フェスティナ・レンテに植えてある植物で手入れも簡単な植物がありますので、少しご紹介します!

常緑で可愛い紫の花をつけます。グリーン単色もありますが、斑入りの葉がかわいいグランドカバーにもどうぞ!

『ヤブラン』

花をつけるのは今だけですが、年中グリーンでいてくれます!

日向から半日蔭まで幅広く植えることのできる低木

『アベリア コンフェッティ』

こちらも斑入りになりますが、冬の低温に当たると白い部分がピンクになるそうです。

去年オープンしたHANAREにはいろいろな種類の植物が植えてあるので、また機会がありましたらご紹介しますね。

9月26日までは新しい住まいのミーティングルーム、

HANAREで相談会も開催中です。完全予約になりますので、

お電話、HPにてご予約ください。

お待ちしております!

電話:0120-18-9912

HP:岐阜の注文住宅、自由設計のフェスティナ・レンテ (f-lente.com)

shimazaki MIKAWA スタッフブログ 名古屋東

昭和区、春日井市 上棟

知立市、安城市、刈谷市を中心に愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを

手掛ける工務店、フェスティナ・レンテ 三河支店の島崎です。

 

名古屋市昭和区 S様邸と、春日井市 S様邸にて同日に上棟を行いました。

改めて上棟おめでとうございます。

 

 

 

 

 

この日は天気も良く、というかまだまだ残暑厳しく、

大工さんたちもしっかり水分補給しながらの上棟でした。

昭和区はスキップフロアになり、玄関が

やはり上棟すると建物のボリュームを感じられて

完成時の雰囲気をよりイメージしやすくなりますね。

ここから順次進んでいくのでとても楽しみです。

先週上棟しました日進市、F様邸とあわせて大工さん、よろしくお願いします。

 

 

◆◆◆新築・リフォームをお考えの方へ◆◆◆

フェスティナ・レンテ三河支店では随時、家づくり相談を受け付けております。

またモデルハウス・オープンハウスをご見学頂けますので気軽にお問い合わせ下さい。

WEB上での相談も可能です。お待ちしております。

 

 

 

 

岐阜本店 私のオススメ

則武のおいしいお弁当屋さん!

数か月前からフェスティナ・レンテの近所にお弁当屋さんができまして、会社で利用させと頂いています。

『ぎふのえだ豆』さんですが、ココロと体が喜ぶ手作りの1汁多菜のバランス弁当を作ってます。うちのスタッフの多くは季節のお野菜を使った惣菜中心の『幕の内弁当』をたのんでいます。いろいろなおかずが入っていて、味付けも濃すぎず薄すぎずちょうどいいお味のお弁当です。我が家は子供の好き嫌いでなかなか調理しないような野菜があるのですが、バラエティーに富んでいるので今日は何かな♡と食べるのが楽しみです。

ある日の幕の内弁当

他にもハンバーグ弁当や唐揚げ弁当、魚弁当など数種類のお弁当が500円~600円で食べられます。ちなみに配達もしてくださるので、本当に助かっています。

まだまだコロナも収束せず、分散登校で母のお昼ご飯作りが続いていますが、こんなお弁当だったら、栄養満点で子供にも食べさせたいと思っています。今日もおいしいお弁当ごちそうさまでした!みなさんも一度召し上がってみてはいかがでしょうか(^^♪

『ぎふのえだ豆』

岐阜市則武中4丁目19-4  八百屋さんのすぐ手前

営業時間:11:30~16:00

定休日:土日祝日

岐阜本店 工事中の現場から

電気自動車用EVコンセントを設置

数年前にお引渡しをさせていただきましたお客様より、電気自動車用のEVコンセントを設置したいとご依頼があり、工事をさせていただきました。

 

 

時代の流れなのか、最近は新築でも最初からEVコンセントを設置するお客様も増えてきております。

完成後に追加しようと思うと、最初から設置する費用に比べ何倍も工事費がかかってしましますので、新築を計画中の方は是非ご検討ください。

 

一般的にEVコンセントはパナソニックの製品を取り付けさせていただきます。

パナソニック EV・PHEV充電用 屋外コンセント

 

今回ご依頼をいただきましたお客様は、国産車ではなく輸入車の電気自動車で専用の充電ユニットが有り、普段と勝手が異なり少し大変でした。

 

 

 

 

 

 

 

分電盤(ブレーカ)から床下を通って外壁に電線を持ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

充電ケーブルが一体型のユニットとなっております。

 

PanasonicのEV用コンセントは電流が15Aか20Aになっておりますが、今回のユニットは最大30Aまで選択することができ、その分充電が早いそうです。

 

 

予想外でしたのが、「200V」+「30A」での充電は予想外に電力を使用しますので、契約中の電力プランでは他の家電や照明器具に影響が出てしまい、電力プランの変更も合わせて行いました。

 

 

5年後・10年後は電気自動車がもっと普及し、これからのお住いの必需品となっていくと思います。

 

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 最近の出来事

社用車の走行距離

9月になりました。今年も残すところあと4ヶ月です。

早朝や夜はだいぶ涼しくなってきましたが、昼間はまだ暑いです。

営業の仕事をしておりますと車での移動が多く、エアコンはガンガンに活用しております。

この度、私の乗っている社用車(ジューク)が走行距離13万キロをなりました。

信号待ち中に思わず写真をとりました。

4万キロで納車されました中古車が、3年半で9万キロの走行です。

私の場合、通勤も車を使用しておりますので平均2142km/月となります。

以前は、静岡や和歌山や下呂などにお客様とのお打合せでお伺いすることもあり、もっと走行距離が多かった時期もありますが、最近は1時間以上の移動は少なくなりました。

私たちにとって自動車は仕事道具のひとつですので、安全運転を心がけて参ります。

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

いろいろ紹介します 岐阜本店

隈研吾×サンゲツ コラボレーション内装材

ちょっと前にクロスの話をさせていただきましたが、最近はアクセントクロスを1面に配し、ポイントに使われる方が増えています。色を大胆にかえたり、可愛い柄を使ったり、質感だけを変えたりバリエーションは様々です。注文住宅だからこそ、お客様お気に入りの空間を造っていただけます。

さて、今日は私がアクセントクロスにぜひ使ってみたい商品の話を少ししたいと思います。

隈研吾×サンゲツ

『HIKARITOKAGE』光と影

以下写真:サンゲツ―カタログより引用

今、パラリンピックが開催されておりますが、あの新国立競技場を設計したのが、隈研吾(くま けんご)さんです。高輪ゲートウェイ駅やスターバックス太宰府天満宮店など国内外で様々な建築物を設計しています。木材を使って『和』をイメージしたデザインが特徴の建築家です。

そんな有名な建築家が建築内装大手のサンゲツさんとコラボレーションした壁材、床材を発表しました。

SHARASHARAーしゃらしゃら

MOWAMOWAーもわもわ

TUBUTUBUーつぶつぶ

西洋は光が満ちる明るい空間を好みますが、日本は古来より影の中の光の移ろいが愛されてきました。明るすぎる光を遮り、障子のように優しく取り入れたり、厳しい日射をふせいで影をつくることが日本文化でした。この商品では影の中の美しさをどう表現するかをテーマし、3年の年月をかけ製作されたました。

天然素材と合成素材を融合させ、表情豊かな壁材と床材になっています。木にもよくなじみ、シンプルでどんな空間にも合わせられます。実際にみてみると素材に凹凸があるので、光の当たった部分と影になる部分でより豊かな表情になります。ぜひアクセントクロスに一部だけでもいいので採用して隈研吾さんを感じてみたいですね。

さて、今月も涼しいHANAREで家づくり相談開催中です。完全予約になりますので、ホームページからかお電話にてご予約下さい。

電話:0120-18-9912

HP:岐阜の注文住宅、自由設計のフェスティナ・レンテ (f-lente.com)

ブログ一覧へ