FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/2025年8月25日

RE.HOME

★なぜ?お家を見ないで見積もり、契約できるの?

近頃リフォーム、

リノベーションの会社が増えましたよね。

皆様、どんな道を辿って

フェスティナ・レンテに行きついたのかな?

と思って聞いていくと…

・ホームページをご覧になった。

(これはSNSからの流入もあるかな)

・GIFTOで広告をご覧になった

・オーナー様からのご紹介

これら3つの理由。

フェスティナ・レンテのリノベーションは

紹介業者さんからの紹介は受けていません。

なぜなら…

1件ごとに劣化状況の調査をして、

耐震診断をするので図面を起こしたり

調査書や診断書をつくったり

間取りの変更をご希望される場合は

木造であれば

耐震性能が上がるように計画します

お客様のご要望を聞いて

お家を調査して

プランと見積もり提案をつくるのに

時間も手間も頭も心も使います。

紹介業者さんからの紹介だと

沢山のお客様が来るのかもしれませんが

比較を前提として紹介されるので

お客様との会話も

お互い探り探りで…

なんだか変な気分になる

価格比較のための見積もりで

そういう質問ばかりになりがち

伝えたいことが伝えられない

もっとハッピーな

暮らしの話をしたいのに。

さらに

お客様の意見で決定ではなく

このお家を見ていない

一緒に考えてもいない

紹介業者さんの意見が加わるの?

え?お客さん、自分で決めないの?

自分の家なのだから

主観で決めてもいいのに

なんだか変だなあ…

ということで、受けません。

(何件かやってみた結果…)

騙されたくない、損したくない

そう思うのかもしれませんが

家づくりはご縁ですから

きっと、会えばわかりますよ。

普通にモデルハウスを観に来て

聞きたいことを色々聞いて、

自分のペースで大丈夫。

お家を診ることもなく

図面だけを見て

概算見積もりをざっくりと

提出して契約を求める

そんな建築業者さんも居るようです。

お互いに効率を求めているのかな。

家づくりは急がばまわれ

効率を考えなくても

ご縁がつながるときはスムーズ。

なぜか最短距離を進むもの

ご縁は主観が正解ですよ

つながりたくなったら

いつでもどうぞ。

ブログ一覧へ