FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

EVENT INFO イベント情報
BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/2025年11月7日

RE.HOME SDGs スタッフブログ 岐阜本店

自宅を窓リノベしました!

こんにちは、リノベの高木です♪

最近は肌寒い日も増えてきましたね。皆様何か対策は始めていますか?

こたつや湯たんぽなどエコな暖の取り方は色々ありますね。窓の断熱改修もエコな方法の1つです。

窓などの開口部は家と外部との熱の出入りが多いので、窓の性能を高めると室内の温度が逃げにくく、気温の影響も受けにくくなります。

そのため、暖房の効果が得やすいのでエコになるんです。暖房の使用が抑えられることで、電気代やガス代を減らすことにもつながります。

・・・

私の自宅も冬本番に備えて、窓の断熱性をあげるリノベをしました!

残念ながら家中全ての窓は手が出せなかったので、リビングの窓2か所とお風呂の窓の計3か所を工事していただきました。

我が家は築40年ほどの日本家屋なので、リビングは和室。

掃き出し窓の内側には元々障子があり、リノベ後もインテリアに合わせて障子風の内窓を設置しました。

↑リノベ前(障子がビリビリですね笑)

↑リノベ後

障子から内窓になった事で、ガラスの反射のおかげか少し室内が明るくなりました。

既に少し朝晩の冷え込みが落ち着いているように感じます。冬本番に室温がどのくらい変わるか楽しみです!

・・・

国からの補助金である『先進的窓リノベ事業』も利用したので、通常よりお得に改修ができました。

年末までに工事と申請をする窓改修が補助対象なので、今すぐ準備をすれば間に合うお宅もあるかもしれません。

気になる方は、お早めにお尋ねください!

ブログ一覧へ