EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE
tel
bookmark

イベント予約

mail

資料請求

BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ

いろいろ紹介します

特定保守製品ってご存知ですか?

平成19年のガスの瞬間湯沸かし器などの長期使用による劣化により事故が発生しましたが、
製品の長期間の使用により重大な事故が起こらないように、「長期使用製品安全点検制度」が設けられました。
経年劣化により重大事故につながる恐れのある9製品を「特定保守製品」と定めました。

当社の建てている住宅には主に2製品の「特定保守製品」がございます。

●ビルトイン式電気食器乾燥機(設計標準使用期間:10年)
キッチンにある食器乾燥機です。

●浴室用電気乾燥機(設計標準使用期間:10年)
ユニットバスにある電気式の浴室暖房乾燥機や換気乾燥機です。
※換気扇やガス式暖房乾燥機は除きます。

お客様にはお引渡し前やお引渡し時にご説明をさせていただいておりますが、
「所有者登録」用紙にて、製造メーカーにお客様情報を登録していただきます。(郵送)

点検時期が近づくと製造メーカーより点検通知が届きます。

点検を受けます。※点検は有料です。

 

製造メーカーが製品を使用しているお客様の名前と住所を把握し、必要な点検を受け、
安全に使用していただく制度となっております。

「○○では○○の製品を探してます」というCMが以前よく流れておりましたが、
製造メーカーが製品をどこで使用されているか把握できておらず、ある製品で事故が発生した場合でも
同じ製品を探すのは非常に困難でした。

ご登録は忘れずに。

ブログ一覧へ

カレンダー

2017年02月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

< 2017/01 2017/03 >