お役立ち情報 岐阜本店
アース線は何のため?
家電や電気機器のコンセントに緑や黄色のコードが付いているものがありますが、これは「アース線」というのですが、何のためにあるかご存じでしょうか。
アース付きコンセントにはアース線を取り付ける部分があり、カバーを開けるとネジで固定できるようになっております。
【アース線の役割】
家電製品が漏電した時や、過剰な電気が流れた場合に電気を逃がす役目があり、
「アース(接地)」は感電や火災、電気機器の故障を防ぐために取り付けられています。
家電製品は長年使用していると故障や劣化によって漏電する可能性があります。
【アース線が必要な電気機器】
一般的に水廻りや湿気が発生しやすい場所の電気機器にははアース線が付いていることが多いです。
・洗濯機
・冷蔵庫
・電子レンジ
・トイレ(ウォシュレットなどの温水洗浄便座)
また200Vで使用する機器
・LDKなどの大きいエアコン
・IHクッキングヒーター
その他にOA機器などでアースが必要な場合もございます。
家庭用ならば気にしなくても大丈夫ですが、気になる方は使用するパソコンやプリンターがアースが必要か確認して家づくりを進めてはいかがでしょうか。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
いろいろ紹介します お役立ち情報 岐阜本店
DCモーターのシーリングファン
吹き抜けの天井に設置するシーリングファンですが、最近DCモーターの製品が増えてきております。
シーリングファンは必ず設置しなければいけないものではありませんが、大きめの吹抜けがある場合はエアコンの効きがよくなり省エネになりますのでオススメです。また、オシャレな空間を演出してくれます。
シーリングファンはACモーター(交流)が主流で今も多く販売されていますが、各メーカーでDCモーター(直流)の製品も販売されております。
【DCモーターのメリット】
・振動が少なく静か。
・消費電力が少ないので電気代が安い
・風量が大きい
・機種によっては風量の調整範囲が広い
【DCモーターのデメリット】
・ACモーター搭載商品に比べて価格が少し高い
・搭載機種がまだ少ないので、選択肢が限られる
当社でよく採用するDAIKOの商品の比較になりますが、
強運転(回転数129rpm)の場合
消費電力(W) | 風速(m/S) | |
ACモーター | 20.3 | 0.8 |
DCモーター | 7.2 | 1.7 |
消費電力が半分で、風速は2倍になります。
広めの吹抜けを計画されている方には、是非DCモーターのシーリングファンがお勧めです。
一度ご検討してみてはいかがでしょうか。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
家づくりの第一歩
家づくりをこれから始める方、何から手をつけて良いか分からない方、家づくりに煮詰まっている方、そういった方に家づくりの第一歩を解説したいと思います。
家を建てたいと思った時にまず行っていただきたいことが次の3つです。
①予算を決める
②理想の家のイメージを考える
③情報収集をする
①予算を決める
家づくりの資金計画はとても重要な要素です。大まかでも構いませんので、予算を決めておくと土地探しや家づくりを進めやすくなります。
『家づくり総費用』=『土地購入費用』+『建物建築費用』+『諸費用(諸経費)』
『家づくり予算』=『住宅ローン借入金額』+『自己資金』
ほとんどの方が住宅ローンを利用して家づくりをしておりますが、無理のない返済計画から借入金額を決めましょう。
借入期間やボーナス返済の有無などの条件によって毎月の返済金額は変わってきますが、理想的な返済比率は25%前後を目安としましょう。
※返済比率の計算は『年間返済額÷年収』
→年収500万円の方が毎月の返済10万円の借入した場合(10万円×12か月)÷500万円=0.24 →24%
また、自己資金として準備できる金額も決めておきましょう。
手元にある資金のうち家づくりのために準備できるお金が自己資金となります。預貯金の全てを自己資金にすることはオススメしませんし、新生活に必要な家具•家電の費用は残して余裕を持った資金計画が必要です。
②理想の家のイメージを考える
一緒に住む予定のご家族やご夫婦で理想の間取りや暮らしをイメージして話し合ってください。
部屋数は? 和室はいる? LDKの広さは? 書斎をつくる? キッチンかたちは?
趣味のスペースは? 北欧風? 和モダン? シンプルモダン?
また建物だけでなく土地のことも大切です。
BBQができる庭が欲しい? 駐車場は何台分? 物置を置く?
南向きの土地? 学校までの距離は? エリア・小学校区は? バス停や駅は?
自分自身とご家族の要望のすり合わせして共有することで、予算の使い方や土地探しがスムーズに進みます。
③情報収集をする
大まかな予算と要望がまとまりましたら、ここからはまず情報収集です。
まず土地については、インターネットの情報サイトで探してみると土地の相場や希望エリアに土地情報がどれぐらいあるかが把握できると思います。
予算に合った希望の土地があればいいのですが、予算に合わず高額であったり、希望の広さがなかったりします。
なかなか100点満点の土地は見つかりませんので、自分自身の中で「これだけは譲れない」という条件を整理して、範囲を広げて探してみてください。
また、土地情報は全てインターネットに載っているわけではありません。希望のエリアが決まっているのであれば、その土地の不動産屋さんに是非足を運んでみてください。
そのときは希望の土地情報を得ることはできないかもしれませんが、新しい土地が出た場合にいち早く情報をくれる場合があります。
次に建物については、まずは足を運んで家を見て体感してください。
雑誌や看板やInstagramなどの広告で、お近くで気になる見学会やモデルハウスなどがあれば見に行くことをお勧めします。
実際に建物を見ることにより、部屋の広さや間取りの感覚を知ることができ、新しい発見や要望が生まれ、後悔しない家づくりに近づきます。
土地と同様に、建物も予算に合わせて要望通りの家づくりができるか、比較検討が必要です。無料相談会をしている住宅会社が多いので、オススメです。
具体的な住宅の建築費用は土地が決まっていないと難しいですが、その住宅会社での大まかな費用はご説明があると思います。合わせて、ご要望の建物を実現するための土地探しをアドバイスしてくれたり手伝ってくれたりもします。
強引な営業手法の住宅会社も少なからずいるため、住宅会社に足を運ぶのを躊躇する方もいると思いますが、お客様の希望・要望をかなえる家づくりのお手伝いしてくれる住宅会社・担当者を見つけることも大切だと思います。
家づくりは時間がかかりエネルギーも使いますので第一歩が踏み出せない方もいると思いますが、
楽しみながら家づくりができるようお手伝いさせていただきます。
ここちいい ちょうどいい ひとがいい
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
2024年からの住宅ローン減税【新築】
住宅を建てる方なら一度は聞いたことがある「住宅ローン減税」ですが、
来年の2024年から内容の変更があります。
大きな変更点は2つあります。
①控除対象の住宅ローン借入限度額の引き下げ
②「その他一般住宅」と言われる省エネ性能の低い住宅は対象外(例外有り)
「入居時期」によって住宅ローンの借入限度額(上限)が変わってきますので注意が必要です。
この「入居時期」というのは「居住の用に供した年」という言われ、一般的には住民票にて判断されます。建物が完成していても入居していなければ「入居時期」として認められませんのでお気を付けください。
また、控除対象の借入限度額の引き下げによって、借入する住宅ローンの金額によっては長期優良住宅の認定を取得する必要が出てきます。
借入金額が少ない方でも「省エネ基準適合住宅」に該当しない場合は住宅ローン控除を受けることができません。
そもそも住宅ローン控除は支払った所得税が戻ってくる制度であり、借りれば借りるほど戻ってくるものではありません。(控除しきれなかった場合は一部住民税が減額されます)
納めている所得税は年収だけでなく家族構成によっても変わってきます。
どれくらいの減税効果があるか気になる方は、是非ご相談下さい。
ここちいい ちょうどいい ひとがいい
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
坪単価って?
お客様や取引先との会話の中で「フェスティナ・レンテさんの建物は坪単価いくらぐらいなの?」と聞かれることがあります。
また、モデルハウスをの案内時に販売価格から「それだと坪単価〇〇万円ぐらいだね」と言われることもあります。
当社では「坪単価〇〇円で家を建てられます!!」というように謳っていないので非常に困ってしまいます。
いろいろな住宅メーカーや工務店をまわられていると、やはり建築費用は気になるもので「坪単価」で比較される方もいるかもしれません。
そもそも坪単価とは
一般的に「坪単価」とは、家を建てる際の費用を延床坪数で割った数値で、1坪(3.30578㎡)当たりの建物価格となります。
この計算をするときの建築費用・建物価格は「建物本体価格」で計算れることが多いです。
例えば建物本体価格1500万円で30坪の建物でしたら
1500万円 ÷ 30坪 = 50万円 ←坪単価 となります。
※計算しやすい数値です
坪単価に惑わされないで
①そもそも坪計算に使用する「建物本体価格」=「総建築費用」ではございません。
「建物本体価格」に含まれる工事内容には基準やルールがありません。
「建物本体工事」の他にも付帯工事などが様々な費用が必要になりますし、各ハウスメーカーや工務店によって見積りの内容にも基準がないので、「建物本体工事」に含まれる工事内容も異なります。
②坪単価は建物の形状によって異なります。
建物の延床面積によって坪単価は変わってきます。40坪の家と比較して20坪の家が半額になりことはありません。大きい家でもコンパクトな家でもキッチンやお風呂・洗面化粧台の設備機器などは坪数に関係なく費用は変わりません。
また、総2階の建物に比べて2階面積より1階面積が大きい建物は割高になります。
これは総2階の建物は屋根工事や基礎工事の面積一番小さくなり、工事費用を抑えることができるからです。逆に、平屋の建物は屋根工事や基礎工事が大きくなるため、平屋の建物が割高になるのはこのためです。
③延床面積に含まれていない面積
「建物本体価格」÷「延床面積」=「坪単価」 という計算式ですが、建物には延床面期に含まれない部分もあります。
バルコニーや吹抜け、玄関ポーチ(外部)などは延床面積には含まれず、そのような部分を含んで「施工面積」といいます。
同じ坪数の建物でも「施工面積」が異なれば「坪単価」も変わってきます。
そのような理由からフェスティナ・レンテでは坪単価を売りにした家づくりはおこなっておりません。
最終的には総建築費用がいくらになるかが大切ですだからです。
坪単価の比較はできない
各ハウスメーカーや工務店を比較するには坪単価ではなく総建築費用が大切ですが、建物の仕様や構造などが各社異なるため、単純な比較は難しいと思います。
また家づくりは金額だけでなく、建物の好みや、その会社や担当者の相性など様々なことが関係してきます。
ホームページや資料だけでは分からないこともありますので、まずはお問い合わせください。
無料相談を承ります。
ここちいい ちょうどいい ひとがいい
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
岐阜県の省エネ住宅補助金始まってます。
岐阜県では住宅の補助金が始まりました。
「脱炭素ぎふモデル住宅普及事業費補助金」
「高い省エネルギー性能等を有する住宅の普及を促進するため」一定基準の住宅に対して補助金が交付されます。
脱炭素社会ぎふモデル住宅普及事業費補助金について – 岐阜県公式
現在国土交通省が実施している「こどもエコすまい支援事業」との併用はできませんが、
子育て世代以外の方などご利用いただけます。
当社の住宅は、「長期優良住宅基準」を満たしておりますので、認定を取得することにより40万円補助の対象となります。
ただし下記の注意が必要です。
・令和6年2月20日までに補助対象事業が完了
・申込提出期限は令和5年11月15日必着
・国が行う住宅取得に対する補助金等を受けていないこと
・申込み多数の場合は抽選
手続きを間違えると、せっかくの補助金ももらえなくなる可能性もありますので
補助金のことも是非ご相談ください。
ここちいい ちょうどいい ひとがいい
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
「先進的窓リノベ事業」はご存知でしょうか?
最近、一部で噂になっている「先進的窓リノベ事業」はご存知ですか?
新築ではなくリフォームになりますが、現在ついている窓の内側に内窓を設置する工事に国から補助金が出ることになりました。
窓のサイズやガラスの性能によって最大200万円(最大50%相当)の補助金がもらえますので、普通に設置するよりかなりお値打ちに工事ができます。
3月末より補助金の申請受付が開始されますが、10年以上たった自宅やご実家などに取り付けたいという問い合わせを多くいただいております。
そもそも内窓とは、熱の出入りの大きい窓に設置することにより断熱性能を向上させ、快適な暮らすことができ、冷暖房光熱費を抑えることができます。
それだけでなく、結露を軽減したり遮音効果もあります。
今回の「先進的窓リノベ事業」の予算は1000億円と非常に多いのですが、予算の上限に達してしまったら補助金は終了してしまいます。
少しでも気になる方は是非ご相談下さい。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
いろいろ紹介します お役立ち情報 岐阜本店 私のオススメ
保険の見直し
皆さん、こんにちは
住宅の購入に際して、ローンのことであったり、購入後のライフプランのことであったり
いろいろと心配になることも多いと思います
私自身、昨年に住宅ローンの借り換えであったり、保険やローンを見直すきっかけがありました
また、コロナに罹って給付金をもらうときに自分の医療保険のことなど、まったくわからずこれではいけないと思い、一度見直すことにしました
フセヤほけん – 有限会社フセヤ保険事務所 (fuseyahoken.com)
住宅購入をお考えのお客様へのライフプラン、社員の個人的な保険の相談にも乗っていただけるとのことでまずは私自身が利用してみました
いろいろな角度から総合的に保険を提案していただけますよ
私の場合は、死亡した時に残される家族に対しての保障はある程度大丈夫とのことだったので、今足りていない『ガンへの備え』を提案していただきました
保険とは言っても考え方ひとつなので、本当に人それぞれですので正解はないのですが
ライフプランも子供の成長などに合わせてどんどん変わっていきます
話を聞くだけでも勉強になるので、今後も定期的に備えを見直していこうと思いました
お役立ち情報 岐阜本店 最近の出来事
電気代が高すぎる
12月使用分の電気代の請求が1月に来て、電気代の高さにビックリされた方も多いのではないでしょうか。
我が家も1万円以上も上がっており、周囲に聞くと1.5~2倍になっている方もおりました。
気になって事務所の電気代の明細を確認して、1年前と比較してみました。
電気の使用量が増えているものの、電気代が約17,000円上がっておりました。
増加分のうちの約13,600円が燃料費調整額の増加になります。
昨年の11月に中部電力から燃料費調整額の上限撤廃の発表があり、中部電力とご契約されている方にはお手紙が届いたと思います。
上限が撤廃したとたんに12.3円/kwhまで跳ね上がってしまいました。
2023年2月から9月分までは国の補助により、燃料費調整単価から7.00円/kwhが差し引かれますので、少し落ちついてくれると期待しております。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
お役立ち情報 岐阜本店
住宅ローン控除と確定申告
昨年ご入居された方で、住宅ローン控除の税制優遇を利用される方は確定申告が必要です。
今年の2月16日から3月15日までの間に確定申告をする必要がありますが、控除などの還付申告は2月16日前でも行うことができます。
申告方法は
・パソコンやスマホによるe-TAX申告
・パソコンやスマホで申告書を作成し郵送による申告
・確定申告会場のによる申告
詳しくは↓をクリック
確定申告会場に入場するためには入場整理券が必要となります。
LINEでの事前発行が可能です。
@kokuzei
住宅ローン控除の2年目以降は会社員の場合は確定申告は必要ございません。
2年目以降は勤務先の年末調整で行うことが可能です。その際は、1年目の確定申告後に税務署から送られてくる書類に記入し、借入先金融機関から送付される「住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明」と併せて勤務先にご提出ください。
「確定申告」と聞くと身構えてしましますが、スマホやパソコンでの申告書作成は24時間どこでもできますので、おすすめです。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ