EVENT INFO イベント情報
FESTINA LENTE OFFICIAL SITE

TEL

無料相談予約

資料請求

BLOG

スタッフブログ

TOP/スタッフブログ/岐阜本店

SDGs 岐阜本店 最近の出来事

第2回SDGsワークショップ開催しました。

こんにちは!

昨日、第2回SDGsワークショップを開催いたしました。
少し前から、台風の進路にハラハラしながらも
無事開催することができました!

今回は、建築廃材を利用して、親子でタブレットスタンド作りを楽しみました。子供達も、お父さん、お母さんと協力しながら、楽しそうに作ってくれていました。



住まいづくりには、木材をはじめ、たくさんの資源を使います。どうしても建築廃材をゼロにはできません。今回のワークショップで、子供たちにSDGsの12「つくる責任 つかう責任」を少しでも、考えてくれるきっかけになれば嬉しいかな!

これで、夏休みの課題もひとつクリア~‼

お知らせ 岐阜本店

※終了※【OBお客様向け】第2回SDGsワークショップ開催のお知らせ

終了しました:たくさんのご参加ありがとうございました。

 

昨年もたくさんのOB客様にご参加いただきました「SDGs×自由研究 環境ワークショップ」を今年も開催することとなりました。

 

フェスティナ・レンテは、2021年11月11日にSDGs参加宣言をしました。
住まいづくりには、木材をはじめ、たくさんの資源を使います。
それに伴い、多くの建築廃材も出てしまいます。建築廃材を利用して、親子で夏休みの工作はいかがで
すか?建築廃材で行うことにより、子供たちにSDGsの12「つくる責任 つかう責任」について、
ちょっとだけ考えてもらえれば幸いです。

 

第2回 SDGs×自由研究 環境ワークショップ
「携帯充電ステーションをつくろう!」

日 時 2023年8月9日(水)
時 間 午前の部 10時~12時
午後の部 14時~16時
場 所 ㈱フェスティナ・レンテ HANARE
対 象 小学生・中学生 午前午後ともに7組(先着順)
※お子様だけでの参加もOKです。
参加費 500円

 

申し込みはこちらから

 

いろいろ紹介します お役立ち情報 岐阜本店

窓の選び方① ガラスの種類

住まいの計画には様々な選択をしなければいけませんが、窓の選び方も重要です。

窓は建物の外観にかかわるだけでなく、機能・性能や住み心地にも影響する大事な要素です。

 

窓の選び方の前に窓ガラスの種類についてのご説明です。

当社ではYKKAPのAPW330という樹脂サッシを採用しております。

サッシのメーカーや製品によって少し変わってきますが、APW330でのご説明になります。

 

窓に使用しているガラスはLow-E複層ガラスになります。

2層になっているガラスの内側に金属膜がコーティングされており、「遮熱タイプ」と「断熱タイプ」の2種類があります。

両方とも断熱効果がありますが、当社では外からの日射熱を遮って室内の冷房効果を高い「遮熱タイプ」を採用しております。

 

「遮熱タイプ」→夏の暑い日差しを遮る

「断熱タイプ」→冬の日差しを取り込んで逃がさない

 

 

 

また当社では「アルゴンガス入り」「樹脂スペーサー」を採用し、より断熱性能の高い窓となっております。

※準防火地域等での防火窓では「アルミスペーサー」の採用となります。

 

また視線・視界による窓ガラスの選び方として「透明ガラス」と「型ガラス」の2種類があります。

「透明ガラス」は文字通り透明なガラスでフロ-トガラスとも言われ、採光性や透視性に優れております。

「型ガラス」はガラスの表面に凸凹の模様をつけることにより、適度に視界を遮ります。

2種類のガラスは光を通す透過率はほぼ同じのですので、明るさは変わりません。

   

プライバシーを守るために「透明ガラス」と「型ガラス」を上手に使い分けて快適に生活できるように選択が必要です。

 

洗面室・脱衣室・バスルーム・トイレなどはカーテンが取り付けにくい場所ですので、「型ガラス」にして視線を遮ることが必要です。

 

また、1階のリビングや寝室・和室が通りに面している場合は、透明なガラスですと外からの視線が気になりカーテンなどが閉めっぱなしになる場合もあるので、光を取り入れながら視界を遮る「型ガラス」がオススメです。

より断熱性能の高い窓をご希望の方には「トリプルガラス」、防犯面が心配な方には「防犯ガラス」など機能・性能を追加することも可能です。

 

窓ガラスの選び方は、間取りや立地条件によっても変わってきます。

最良のご提案をさせていただきますのでお任せください。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

お役立ち情報 岐阜本店

「こどもエコすまい支援事業」予算増額

現在実施されている「こどもエコすまい支援事業」の予算が増額されました。

 

この補助金は、子育て世帯・若者夫婦世帯による高い省エネ性能(ZEHレベル)を有する新築住宅の取得や、
住宅の省エネ改修等に対して支援するとともに2050年のカーボンニュートラルの実現を図る事業です。

 

※重要※こどもエコすまい支援事業の予算を 約209億円増額します。 

 

もともの予算1500億円に今回は約209億円増額され合計約1709億円となりました。

ざっくり新築だけで考えると補助額が100万円/1棟なので、2万件ほど補助枠が増えた形になります。

 

交付申請の予約期限は今年の令和5年11月30日までとなっており、予算上限に達した時点で受付終了となります。

今年の3月31日から受付が始まって、ここまでのペースだと8月下旬~9月上旬頃に予算がなくなると予測しておりましたが、おそらく1か月ぐらい余裕がでてきそうです。

 

当社は順番に手続きをおこなっており、お客様に迷惑が掛からないように進めておりますが、タイミングによっては際どい方もいるかもしれません。

計画的に進めることをお勧めします。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

 

岐阜本店 最近の出来事

森林・木こり体験に行ってきました!

従業員とその家族も含めて「森林・木こり体験」に行ってきました。

総勢20名以上で準備いただいた方にも感謝です。

 

映画「WOOD JOB!」の舞台となった三重県津市美杉で「木」と「山」と「ご縁」を体感させていただきました。

 

大人も子供も楽しめた体感会だったと思います。

 

当日の様子↓

お役立ち情報 岐阜本店

網戸の正しい使い方

引き違いのサッシには外側に網戸が取り付けられていますが、使い方を間違えると虫が入ってきますので注意が必要です。

 

左右どちらの窓でも全開にして網戸を使う際には、虫の侵入を防ぐことができますので問題ございません。

 

半開状態で空気を通す量を調整したいと思った際には、室内側から見て網戸を右側に寄せて、右側の窓(内側)の開き加減を調整してください。

逆に、網戸を左側に寄せて左の窓(外側)を半開状態にしてしまうと、窓と網戸の間に隙間ができてしまい、虫が侵入する経路ができてしまいます。

 

当社では、より防虫性の高い「クリアネット網戸(YKK AP)」を採用しておりますが、使い方を間違えては意味がありません。

 

窓からの換気の際は気を付けてご使用ください。

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

いろいろ紹介します 岐阜本店

新型「乾太くん」もうすぐ発売

家事楽アイテムとして大人気のガス衣類乾燥機「乾太くん」の新型がもうすぐ発売されます。

 

実は6月に発売されるという発表が一旦あったのですが延期となっており、明日2023年7月12日に発売される予定です。

人気商品なので、発売されても納期が心配です。

 

今回モデルチェンジするのはデラックスタイプの機種で、現行品は5kgだけでしたが6kgと9㎏の2種類のラインナップになります。

今までは「大容量にするならスタンダード」「機能が豊富で掃除が楽なデラックス」と迷うこともありましたが、デラックス9kgの登場です。

 

「乾太くん」が人気な理由として、圧倒的な乾燥時間の短さがあります。電気式の衣類乾燥機と比べて約半分の時間で、デラックス6kgで約60分で乾燥できます。(9kgは90分)

また、天日干しより”ふんわり”と仕上がり、しわも付きにくくアイロンをかける手間を省くことができます。

 

また、「乾太くん」本体の操作パネルの位置が下部だけでなく上部も選択できるようになり、洗濯機と横並びの低い設置位置でも操作がしやすくなりました。

 

以前は、洗濯機の上部に「乾太くん」を設置するのが当たり前でしたが、設置する台などもいろんな種類が出てきておりますので、家づくりの際には検討が必要です

 

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

お役立ち情報 岐阜本店

地鎮祭とは?

家を建てる前に行う地鎮祭ですが、何のための儀式なのでしょうか。

 

地鎮祭(じちんさい)は地祭り(じまつり)と言われることもありますが、目的としては「工事を始める前に、その土地の神様に土地を利用する許しを得る」「工事の無事・安全を祈り、住まう人(ご家族)の健康や繁栄を祈願する」という儀式で、神主さんに来ていただいて執り行います。

 

地鎮祭は古くからの習わしで行う方が多いですが、必ずやらなければいけないものではありません。信仰上の理由や、スケジュールの関係上やらないという選択肢もありますので、お施主様の判断で決めていただいて問題ありません。

 

地鎮祭の準備や進め方は地域や形式によって内容が異なりますので、施工会社や神主さんの指示に従えば問題ありません。

最近の地鎮祭は神主さんがお供え物を用意してくれますので、当社もテントと奉献酒を用意するだけなので助かっております。

基本的にお施主様がご用意するものはご祈祷料(玉串料)だけのことが多いです。

  

地鎮祭の後に記念撮影を行ったり近所の方に近隣挨拶をすることが多いので、当日の服装はカジュアル過ぎない普段着もしくは平服が望ましいです。

 

式の所要時間は30分前後で、屋外で行うことが多いので冬は寒く夏は暑いです。

小さいお子様やご両親も一緒に参加する場合もありますので、体調を崩したりしないためにもしっかりと対策をした上で参加をしましょう。

 

ほとんどの方は地鎮祭は初めての経験だと思いますので、分からないことや不安なことがあるかもしれませんが、事前にしっかりご説明をいたします。ご不明点はご相談ください。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

お役立ち情報 岐阜本店

アース線は何のため?

家電や電気機器のコンセントに緑や黄色のコードが付いているものがありますが、これは「アース線」というのですが、何のためにあるかご存じでしょうか。

 

 

アース付きコンセントにはアース線を取り付ける部分があり、カバーを開けるとネジで固定できるようになっております。

 

【アース線の役割】

家電製品が漏電した時や、過剰な電気が流れた場合に電気を逃がす役目があり、

「アース(接地)」は感電や火災、電気機器の故障を防ぐために取り付けられています。

家電製品は長年使用していると故障や劣化によって漏電する可能性があります。

 

【アース線が必要な電気機器】

一般的に水廻りや湿気が発生しやすい場所の電気機器にははアース線が付いていることが多いです。

・洗濯機

・冷蔵庫

・電子レンジ

・トイレ(ウォシュレットなどの温水洗浄便座)

 

また200Vで使用する機器

・LDKなどの大きいエアコン

・IHクッキングヒーター

 

その他にOA機器などでアースが必要な場合もございます。

家庭用ならば気にしなくても大丈夫ですが、気になる方は使用するパソコンやプリンターがアースが必要か確認して家づくりを進めてはいかがでしょうか。

 

岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。

フェスティナ・レンテ

岐阜本店 工事中の現場から 最近の出来事

6月の上棟

ご無沙汰しております

久しぶりに現場ネタの投稿です

先日、岐阜市で上棟しました

A様、上棟おめでとうございます

今回の現場は前面道路幅が狭く周囲に電線があるため、通行止めをしての作業となりました

クレーンもピタゴラスという少し特殊なものを使用しました

天候にも恵まれ、作業も順調に進みました

屋上庭園を採用しております

下の写真は大工さんが下地を作っているところです

テントみたいになっておりますが、これは屋上がバルコニ―になるので屋根が無いのです

雨が降っても大丈夫なように防水の処理が終わるまではこのような形。

まだ梅雨は続きます。外作業は天気に悩まされますがしっかりと養生をして

漏れなく、安全に作業を進めていきたいと思います

ブログ一覧へ