岐阜本店 最近の出来事
ツバメヤのわらび餅‼
梅雨はどこにいったのでしょうか。
いい天気?いい天気すぎが続いていますね。
出社する時間でも第一声が『暑い~~~』でした。
会社のエアコンをオンにして、なんとか仕事をしていると、
素敵なおやつが!!!
社長が柳ケ瀬に行ったからと買ってきてくれました。
ツバメヤのわらび餅です!
今の季節なかなか手に入らないそうで、スタッフも
『大好物です!』と喜んでいました。
私も久しぶりに食べてみると
これまたやわらかく、なんとプルプルとしたわらび餅でしょう。
きな粉も甘すぎずちょうどいい!
たくさんきな粉もはいっているので、
捨てるのがもったいないくらいです。
ぜひ皆さんも柳ケ瀬に行った際にはぜひ買ってみてくださいね。
季節柄、売れきれにはご注意ください!
okada スタッフブログ 名古屋東
休日の過ごし方②
知立市、安城市、刈谷市を中心に愛知県全域で新築・注文住宅・リフォームを展開する工務店
フェスティナレンテ三河支店の岡田です。
お仕事の事・建築に関する事を続けてブログUPしてましたので
ここらで全然関係ない事を・・・
1年ちょっと前、息子が初めて自分から「やってみたい」と言いだした「陸上」。
そんな事を言われると本気で応援したくなるのが、親というものです。
ただ・・「陸上」の「り」の字も知らない私にとって何も教えてあげられないのが現状。
という事で、これくらいはできるだろうと半年前に塩ビ管でミニハードルをDIYし
自宅でのちょっとしたトレーニングに活用してくれてます。
あれから半年。
小学校4年生にもなり、本格的に大会・試合も行われるようになり
スパイクも購入し・・・
先日、瑞穂区の競技場で県大会に出場してきました。
競技は走高跳と4×100リレー。地区予選とは一転、さすが県です。
トラック競技は上には上がいるようで歯が立たないような記録ばかり。
そんな中、走高跳ではベストは出せなかったものの2位という成績を残しました。
1週間前から緊張していたようで、終わった安堵感と疲れから
帰りの車では意識がないくらいお休みになられていた息子。
そんな寝顔を見ながら、これからも親として精一杯
息子たちを応援していこうと思った休日でした。
次回は家づくりのこと書きます 笑
suzuki 名古屋東
お客様とのお打ち合わせ&お引渡し後ご訪問♪
知立市、安城市、刈谷市を中心に愛知県全域で新築・注文住宅、リフォームを
手掛ける工務店、フェスティナ・レンテ 三河支店の鈴木です。
いつもフェスティナレンテのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、TOTOのショールーム名古屋にお客様とお打ち合わせに行ってきました。
大名古屋ビルヂングにあるショールームはとても広々としているので、見ごたえがあります。
洗面台は造作で承っており、TOTOにあったこちらの洗面台がイメージだとの事でした。
可愛いですね♪
また、昨年末にお引渡しをしたF様が、お庭に植栽を植えられたとのことで遊びに伺って来ました。
さすが奥様がガーデンデザイナーなので、植栽の種類や植え方がとても素敵でした☆
今から1,2年たつと植えた植栽たちが賑やかになり、もっと素敵なガーデンになるのが想像でき、
またその頃伺いたいです!
sakai 名古屋東
入梅!
知立市、安城市、刈谷市を中心に愛知県全域で
新築・注文住宅・リフォームを手掛ける工務店
フェスティナ・レンテの酒井です。
東海地方もついに梅雨入りしてしまいましたね。
雨を喜んでいる業界の方もいるとは思いますが…
建築業(特に現場監督業)としては、現場予定が立てづらく
週間天気予報を見ては、頭を抱える日々が続きそうです。
さて、そんななか名古屋市守山区で新築工事が着工しました。
JIOさん立会いの下、配筋検査も無事に合格しました。
貴重な晴れ間を狙ってコンクリート打設したいと思います。
ところで…
様々なところでSDGsというワードを見かけるようになってきました。
メディア・お店・名刺・観光地 資格試験の問題 etc…
こんなところにも見つけました。カラフルでいいですね!
岐阜本店 最近の出来事
外壁コーディネートセミナー
昨日の雨は久しぶりにたくさん降りましたね。もう今にも梅雨に入りそうで、ランドリールームが大活躍する季節です。
さて先日、メディアコスモスにて、すまいの外壁をあつかうケイミューさんのセミナーに行ってきました。
コロナ禍もあり3年ぶりの岐阜での展示会でしたが、最新の外壁や屋根、雨どいの提案が分かりやすく展示されており、スタッフの方に詳しく説明もしていただきました。
展示物としては、
弊社では5年ほど前のモデルハウスで使用したSOLIDOや、
はやりのラップウォール、
鉄球を落としても割れない瓦ROOGA、
塗り替えや張り替えのメンテナンスは40年後の光セラなど
外観商品がたくさん展示されており、とても勉強になりました。
さらに、今回は設計士先生による外観トータルコーディネート術を教えて頂きました。
とくにサイディングのコーディネートにになりましたが、サイディングの色や形、お客様では実際選びきれないことも多いです。設計士やコーディネーターがお客様の希望の生活スタイルや好みを洗い出し、内観も外観もそのスタイルに落とし込んでいけば、選択に迷った時に間違いなく決められるという事でした。
シンプルモダンやナチュラルモダン、エレガントなどスタイルはたくさんありますが、それぞれ特徴のデザインや使う色などが分かれていて、コンセプトに従って外観や内観に照らし合わせていくとぶれない家づくりができるということでした。なかなかこの家はどんなテイスト?と問われると明確に伝えられないことが多いのですが、先生の中には色、スタイルの分類表があり、バシッと答えられていました。また具体的に実例の写真を見せてもらい、サイディングの柄の組み合わせ方や色の使い方を教わりました。1時間半のセミナーでしたが、コーディネーターにとってはとても内容の濃い時間になりました。よりお客様とイメージを共感して、「さすが、そうです、それです!素敵!」と言われるようなコーディネートを目指していきたいと思います。
さて、今週末は完成見学会はございませんが、大福町モデルはご予約いただけましたら、見学可能です。これから自由設計で建てたいお客様、そのまま家具付のモデルハウスを購入したいお客様もぜひ、ご来場お待ちしております。
TEL:0120-18-9912
岐阜本店 最近の出来事
安全運転管理者の講習
安全運転管理者の講習に行ってきました。
安全運転管理者とは、一定台数以上の自動車を使用する事業所において設置義務があり、自動車の安全な運転に必要な業務を行わせる者を選任させ、道路交通法令の遵守や交通事故の防止を図ることを目的としています。
毎年1回法定講習があり、10時から16時までの長い時間でしたが受講してきました。
警察の交通課の方だけでなく、JAFやNEXCO中日本の方の実例を交えた話しを聞くことができました。
特に今年の4月1日から法改正によりアルコールチェックの義務化がされ、
更に10月1日からは「アルコール検知器を使用しての酒気帯びの有無」が必要となります。
当社も既にアルコール検知器を購入し、従業員には事務所の入り口でのチェックを実施しております。
通勤だけでなく、車を使用した移動が多い仕事ですので、これからも安全運転に努めて参ります。
岐阜・愛知で新築注文住宅の設計施工 リフォームも。
フェスティナ・レンテ
いろいろ紹介します 岐阜本店 私のオススメ
デザインのテイストについて考える
日々、お客様と家づくりをするにあたり
家の外観、室内のインテリアについてお話をするのですが、
プロの世界で言うなら「テイスト」で分類されていて
これがあるからこそ、いい感じにコーディネートできるし
最初からきっちりテイスト分類できていたら
「この中から選んでね」という選択方法になり
ぶれることなくちゃっちゃと決まっていくと思う。
私たちとお客様の共通認識となり
いつもすっきりとした気分で打合せがスムーズになり、
時間の短縮にもなる。
だからと言って、お客様に「どんなテイストにしたいですか?」
というのは全く意味の分からない質問で
実際は、数多にあふれる画像などの中から
いい感じのを探してきて、それを頼りに絞っていくという
そんな方法で自分好みのお家を作っていくのが
お客様にはわかりやすいと思われる。
ある程度、好きなものを集めた上で
「あなたはこういう感じがお好きなのですね?」
「そうそう、こういう感じが好きなのよ。」
「それなら○○なテイストで選んでいきましょうか。」
というようなやり取りが多数の方には必要になります。
ここに行きつくまでの道のりが長いのですが
この頃には私たちもお客様の嗜好を把握していて
一つ一つの決定していくという流れ。
こういった感じに進んでいくので、最近は結構な頻度で
「折衷」な感じが多くなってきた。
モダン過ぎない、和風過ぎない、ナチュラル過ぎない。
しっかりテイスト分けできない感じ。
「折衷」というと中途半端に感じるかもしれないですが
実際のお客様の好きなモノを集めるとお客様の満足度は高く、
それなりにその人らしさがでてきて「味わい」が深くなる
「○○様テイストの家」って感じかな。
オリジナルテイスト。
私たちが作るモデルハウスと
お客様宅の完成見学会の違いはここなんですよね。
「折衷」というのは「変遷期」でもある。
もしかして、新しいテイストに成り得るかもしれません。
「○○様テイストの家づくり」
なんかいいですね。これでこそ完全自由設計の注文住宅。
岐阜本店 最近の出来事
ガジュマル
「多幸の木」や「幸せを呼ぶ木」と言われ、縁起の良い観葉植物として人気の
【ガジュマル】
常緑樹で育てやすいと聞き、購入してみました。
丸みを帯びた特徴のある幹と、濃い緑色の葉が生命力を感じます。
ちなみに花言葉は「健康」です。
高さ20cm程のコンパクトなガジュマルなので卓上に置くことにしました。
もともと観葉植物も風水も興味はなかったのですが、部屋に緑がある生活も良いものです。
育て方を調べてみると、水をたっぷり上げる必要がありますが、水をあげすぎると根が腐ってしまうらしく、枯らさないように大切に育てたいと思います。